2013.10.07 (Mon)
犬次郎、ピエリ守山に降り立つ!
どうも。オルフェーヴルの凱旋門賞2着ながらの完敗に、去年の惜敗がたまらなく惜しいと思う犬次郎です。キズナに関しては、来年挑戦するにしても国内でさらなる良いパフォーマンスを見せてほしいですね!
さて、犬次郎PFの中で3番目にかわいがっている
「3244サムティ」
が、株式会社ピエリパートナーズとの協働により、商業施設「ピエリ守山」の再生に向けて、合同会社アンビエントガーデン守山を営業者とする匿名組合への出資を行ったこと。
を、先日記事にさせていただきました。
(参考:「ピエリとサムティと暴落の懸念と」)
ただ、前回の記事の時は、ネットに転がる様々な情報のみを鵜呑みにして判断し、
「ネガティブじゃねぇか!!」
と、のたまうだけだったのですが、その情報自体が
犬次郎にサムティ株を売却させようと目論む何らかの組織の陰謀だったとしたら!?
ということで、そういうことで、
(どういうことや!!爆)
実際に「ピエリ守山」を見て、確認してきましたよ!

JR湖西線「堅田駅」からバスで行けるんですね!!
そして、バスに揺られること約10分・・・
着きましたよ!!!


うわー。
何か空港(滑走路)みたい!(爆)

もはや謎のオブジェと化したカート置き場
何はともあれ、いざ潜入ですよ!そうですよ!

・・・と意気揚々と乗り込んだはいいですが、そうなんですが、ピエリ守山が一連の廃墟報道で話題になったせいなのかどうなんだか、
施設内撮影不可になってましたよ!(ひー!)
ということで、施設内の写真は撮れなかったのですが、犬次郎が肌で感じた施設内の様子を、犬次郎のアホみたいな拙い表現力で表現すると、
白を基調とした店内の照明は明るく、ショッピングモール独特の楽しげなBGMもショッピングの邪魔にならない程度の音量で常に流れており、ウキウキとした気分にさせてくれます。
また、時折、「~どうぞお買いものをお楽しみください」と、優しげな施設内アナウンスが流れ、「よーっし!どれを買ってやろうかな~!」と、購買意欲を駆り立てられるわけなんですね。
しかし、残念ながら、もうこの演出の全てが
え?ボケてるんですか?
と思わせるくらい、
ホントにお買いものする店がありませんよ!(爆)
もうね、お客の立場と言いますか、関西犬の立場からすると、
「うんうん。なるほどなるほどー。そうねそうね~・・・」
「って、買い物する店あらへんがな!!!(爆)」
と突っ込まざるを得ないんですね!そんなあからさまにボケられたらしょうがないですよね!!そうですよね!!
次に店内案内図に目を向けると、1階2階全てを合わせても「5店舗」しか表示がないのは承知の通りなのですが、この案内図、
「営業店舗のご案内」
と書かれているのですね。
普通のと言いますか、ここまで店舗の少なくないショッピングモールだとこんな違和感は感じないのでしょうが、
「店舗のご案内」ではなく、あえて
「営業」店舗のご案内
としているところに、なにかしらの違和感と、哀愁を感じてしまいましたよね!
歩を進めると、およそ何百人と収容できるであろう
「イベント夢広場」
という名のイベントスペースがありましたよ!!
今や、つわものどもが夢の跡でしたけどね!!
その先には、
「ちびっ子集まれ!」
と掲げられた、
ちびっ子たちが決して集まることのない異空間
がありましたよ!
「¥ CASHIER」と書かれた休憩所
がありましたよ!
「都合」により二度と開かれないテラス
がありましたよ!
伝えることが何もない純白のインフォメーションボード
がありましたよ!
誰にも得をさせない、空白のお買い得情報
がありましたよ!
「ペットランドMIKUNIは閉店しません!」
と店先に掲げて、五稜郭の土方歳三ばりの抵抗を見せ続ける、実質ピエリ守山最後のテナントがありましたよ!
(※ピエリ守山で画像検索すると、ご紹介した場所の写真が落ちてたりするので、気になる方は検索していただければ幸いですよ!)
いやぁ、ほんと色々と想像を絶する空間が広がっていましたね!
てか、実際見に行ってはみましたが、
やっぱりネガティブっぽいですね!(爆)
と、何だかんだ言いながら、この「誰もがネガティブ」と思うような事が成功した時のインパクトってのは、ものごっついものになるでしょうので、もう少しこの再生計画を生ぬるく見守っていこうと思う犬次郎なのでした。

~本日の犬次郎~

無機物の中の無表情!
さて、犬次郎PFの中で3番目にかわいがっている
「3244サムティ」
が、株式会社ピエリパートナーズとの協働により、商業施設「ピエリ守山」の再生に向けて、合同会社アンビエントガーデン守山を営業者とする匿名組合への出資を行ったこと。
を、先日記事にさせていただきました。
(参考:「ピエリとサムティと暴落の懸念と」)
ただ、前回の記事の時は、ネットに転がる様々な情報のみを鵜呑みにして判断し、
「ネガティブじゃねぇか!!」
と、のたまうだけだったのですが、その情報自体が
犬次郎にサムティ株を売却させようと目論む何らかの組織の陰謀だったとしたら!?
ということで、そういうことで、
(どういうことや!!爆)
実際に「ピエリ守山」を見て、確認してきましたよ!

JR湖西線「堅田駅」からバスで行けるんですね!!
そして、バスに揺られること約10分・・・
着きましたよ!!!


うわー。
何か空港(滑走路)みたい!(爆)

もはや謎のオブジェと化したカート置き場
何はともあれ、いざ潜入ですよ!そうですよ!

・・・と意気揚々と乗り込んだはいいですが、そうなんですが、ピエリ守山が一連の廃墟報道で話題になったせいなのかどうなんだか、
施設内撮影不可になってましたよ!(ひー!)
ということで、施設内の写真は撮れなかったのですが、犬次郎が肌で感じた施設内の様子を、犬次郎のアホみたいな拙い表現力で表現すると、
白を基調とした店内の照明は明るく、ショッピングモール独特の楽しげなBGMもショッピングの邪魔にならない程度の音量で常に流れており、ウキウキとした気分にさせてくれます。
また、時折、「~どうぞお買いものをお楽しみください」と、優しげな施設内アナウンスが流れ、「よーっし!どれを買ってやろうかな~!」と、購買意欲を駆り立てられるわけなんですね。
しかし、残念ながら、もうこの演出の全てが
え?ボケてるんですか?
と思わせるくらい、
ホントにお買いものする店がありませんよ!(爆)
もうね、お客の立場と言いますか、関西犬の立場からすると、
「うんうん。なるほどなるほどー。そうねそうね~・・・」
「って、買い物する店あらへんがな!!!(爆)」
と突っ込まざるを得ないんですね!そんなあからさまにボケられたらしょうがないですよね!!そうですよね!!
次に店内案内図に目を向けると、1階2階全てを合わせても「5店舗」しか表示がないのは承知の通りなのですが、この案内図、
「営業店舗のご案内」
と書かれているのですね。
普通のと言いますか、ここまで店舗の少なくないショッピングモールだとこんな違和感は感じないのでしょうが、
「店舗のご案内」ではなく、あえて
「営業」店舗のご案内
としているところに、なにかしらの違和感と、哀愁を感じてしまいましたよね!
歩を進めると、およそ何百人と収容できるであろう
「イベント夢広場」
という名のイベントスペースがありましたよ!!
今や、つわものどもが夢の跡でしたけどね!!
その先には、
「ちびっ子集まれ!」
と掲げられた、
ちびっ子たちが決して集まることのない異空間
がありましたよ!
「¥ CASHIER」と書かれた休憩所
がありましたよ!
「都合」により二度と開かれないテラス
がありましたよ!
伝えることが何もない純白のインフォメーションボード
がありましたよ!
誰にも得をさせない、空白のお買い得情報
がありましたよ!
「ペットランドMIKUNIは閉店しません!」
と店先に掲げて、五稜郭の土方歳三ばりの抵抗を見せ続ける、実質ピエリ守山最後のテナントがありましたよ!
(※ピエリ守山で画像検索すると、ご紹介した場所の写真が落ちてたりするので、気になる方は検索していただければ幸いですよ!)
いやぁ、ほんと色々と想像を絶する空間が広がっていましたね!
てか、実際見に行ってはみましたが、
やっぱりネガティブっぽいですね!(爆)
と、何だかんだ言いながら、この「誰もがネガティブ」と思うような事が成功した時のインパクトってのは、ものごっついものになるでしょうので、もう少しこの再生計画を生ぬるく見守っていこうと思う犬次郎なのでした。

~本日の犬次郎~

無機物の中の無表情!
- 関連記事







スポンサードリンク
さくら |
2013.10.07(月) 23:29 | URL |
【編集】
犬次郎さん、こんばんは!
小枝師匠に勝るとも劣らぬ名リポートですね!
私も新幹線に乗って見に行ってみたくなりましたよw辺鄙な感じがするので、今流行のカジノ系で再生したらどうなんだろうかと思ったのですが、それはないんでしょうね。
館内アナウンスにノリツッコミとはさすが関西犬ですな。私、かつて練習をしたことがあるんですが、全く習得できなくて指導の大阪人に見放されました・・。関西人の方はノリツッコミは遺伝子に組み込まれてるんですかねえ。
小枝師匠に勝るとも劣らぬ名リポートですね!
私も新幹線に乗って見に行ってみたくなりましたよw辺鄙な感じがするので、今流行のカジノ系で再生したらどうなんだろうかと思ったのですが、それはないんでしょうね。
館内アナウンスにノリツッコミとはさすが関西犬ですな。私、かつて練習をしたことがあるんですが、全く習得できなくて指導の大阪人に見放されました・・。関西人の方はノリツッコミは遺伝子に組み込まれてるんですかねえ。
すしこ |
2013.10.08(火) 00:52 | URL |
【編集】
さくらさん
こんばんは!
いつ閉店してもおかしくない状態なので、いてもたってもいられず、ついに降り立ちましたよ!
ほんと普通のショッピングデパートじゃ勝算ないのは明らかなので、何か隠し玉があるんでしょうかね!?
ホルダーとしては、こんな心配なことはないですね!来週の決算発表で何か公表されるのでしょうか。。。
ピエリでは自動販売機しか利用しませんでしたよ!(爆)
てか、リンガーハットも今月中旬に閉店するみたいですね。。。ひー!
こんばんは!
いつ閉店してもおかしくない状態なので、いてもたってもいられず、ついに降り立ちましたよ!
ほんと普通のショッピングデパートじゃ勝算ないのは明らかなので、何か隠し玉があるんでしょうかね!?
ホルダーとしては、こんな心配なことはないですね!来週の決算発表で何か公表されるのでしょうか。。。
ピエリでは自動販売機しか利用しませんでしたよ!(爆)
てか、リンガーハットも今月中旬に閉店するみたいですね。。。ひー!
犬次郎 |
2013.10.08(火) 22:45 | URL |
【編集】
すしこさん
こんばんは!
いやいやいやー!そんな小枝師匠の足元にも及んでないでございますよ!
もっと施設内の写真も交えてお伝えできれば、もっと面白い(?)ものができたと思いますので、それだけが残念です・・・(笑)
確かにカジノくらいのものを作らないと再生は難しいと思いますよ!それかコストコとかイケアとか、周辺のショッピングセンターと何か差別化しないとですね!
ツッコミはタイミングが命なので、タイミングの感覚さえ何となくわかれば、あとは間を測れる分ノリつっこみの方が簡単かもですよ!爆
こんばんは!
いやいやいやー!そんな小枝師匠の足元にも及んでないでございますよ!
もっと施設内の写真も交えてお伝えできれば、もっと面白い(?)ものができたと思いますので、それだけが残念です・・・(笑)
確かにカジノくらいのものを作らないと再生は難しいと思いますよ!それかコストコとかイケアとか、周辺のショッピングセンターと何か差別化しないとですね!
ツッコミはタイミングが命なので、タイミングの感覚さえ何となくわかれば、あとは間を測れる分ノリつっこみの方が簡単かもですよ!爆
犬次郎 |
2013.10.08(火) 22:53 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
先日、こちらの記事で、サムティがピエリ守山と関わったことを知ってびっくりしました~。
今日も下げてますし・・。
ジャジャーンな構想ではさすがにないと想いますが、
一体、どんな勝算があるのか聞いてみたいですね。
ピエリでは、利用されたお店はやはり、リンガーハットとペットショップでしたか?(笑)
下の記事の名無しのコメは私でした^^
ごめんなさい!