2014.12.08 (Mon)
駆り立てるのは善意と欲望 横たわるのは犬と豚 ~犬次郎、ふるさと納税に挑戦する!~
どうも。某タクティクスオ〇ガのようなタイトルから始まりました、ファミコンとスーファミをこよなく愛するゲーマー犬こと犬次郎です。
さて、皆さんは
ふるさと納税はもうされましたでしょうか?
今月中ですよ!今年分の所得にかかる税金からふるさと納税で返してもらおうと思ったら、今月中にふるさと納税をしないとダメですよ!ダメなんですよ!
ということで、犬次郎も
ふるさと納税にチャレンジしてみましたよ!
と、その前に、
ふるさと納税って何じゃらほい?
という方もいらっしゃるかもしれませんので、軽くおさらいを。
ふるさと納税とは、
自分が支払っている所得税や住民税の支払先を、「寄付金」という形を用いることで、自分の応援したい地方へと付け替えることができる制度
(ただし実質2,000円を負担しなければならない)
なんですね!そうなんですね!
しかも、寄付を行った先の自治体からは、
様々なお礼の品(主に特産品)が届く
んですね!すごいですね!
地方活性化に繋がればいいなぁ。という本来の目的をそっちのけにするならば、
言わば、
地方の様々な特産品を実質2,000円で買える制度
なんですね!そうなんですね!そんなお得な制度なんですね!
そんなお得な制度なのに、金に汚い犬畜生こと犬次郎は、なぜ今までやってこなかったのでしょうか。なんでなんでしょうか。
その理由の一つに
「確定申告が面倒くさい」
というのがあります。また、
「料理もあまりしない一匹暮らしの家に、大量の肉や魚介を届けられても処理に困る」
というのもありました。そしてそして、
「株主優待で事足りる」
というのもありました。実際、食べ物やお米なんてもんは、株主優待でも貰えますもんね!そうですもんね!
と、ここで犬次郎の心の中に住む邪悪な一面が語りかけます。
「そうじゃないだろ。」
と語りかけてきます。
そう。犬次郎の中の
資本主義の豚
が語りかけてくるのです。

豚
「お前は2,000円すら払いたくないんだろ?」
そうですね!株主優待であれば、含み損だとかそういうリスクはあれど、上手くやれば実質負担無しで優待が貰えるんですもんね!
要は0円でお米やらが貰えるんですもんね!
それなのに、どう頑張ったって、どう足掻いたって、どんなに良い物を貰えたって、
実質2,000円は負担しなければならない
というのが引っ掛かるんですよね!そうなんですよね!
守銭奴ですね!資本主義の豚ですね!ほんと醜い犬畜生ですよね!
ということで、長々と語ってきましたが、そんな犬次郎が選んだ、平成26年のふるさと納税が
コチラ↓
※ちなみに犬次郎は、およそ22,000円寄付できるという結果になりました。
※実際、ふるさと納税される方は、以下のサイトが参考になると思います。
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」
弟子のブログ記事「ふるさと納税やった?」
①愛媛県愛南町
「甘平」 10,000円の寄付

みかんみかーん!!
独身の一匹暮らしでは大量の肉や野菜は処理に困ります。しかも、荷物を受け取れない日だってあるのです。
(料理の上手な奥さん犬でもいれば別ですが)
じゃぁ、果物かな~。でも、包丁で皮を剥かないといけないのも面倒くさいかな~。ということで、
みかんみかーん!!
真冬にみかんと妄想するも、3月発送という誤算がありましたが、とにもかくにもみかんみかーん!
(犬次郎はみかんが大好きです)
②岩手県西和賀町
「湯田牛乳プリンセット」 5,000円の寄付

ぷりんぷりーん!
犬次郎はプリンも大好きなのです。
プッチンプリンを、プッチンするかプッチンしないかだなんてどっちだっていいじゃないか。と、いつも寛大な心をプリン対して持っています。はい。プリン大好きです。
③福島県安達郡大玉村
「大玉村産コシヒカリ(精米)2キロ」 2,000円の寄付

こめっ!こめっ!
やはり、ふるさと納税と言えばお米でしょう。
コロワイドのウナギと共に食べるこのお米は、想像するだけでパブロフの犬状態ですよね!そうですよね!
歌ったり踊ったりする方じゃなくて、純粋に美味しいお米を食べるだけという
「米米クラブ」
があれば、犬次郎は確実に入部していることでしょうね!そうでしょうね!
美味しいお米があれば、どんなおかずだってたちまち美味しくなるんですもんね!不思議ですね!
「たとえば米があるだけで、おかずが美味くなれること♪ 何より大切なものを気づかせてくれたね♪(by米米クラブ(食べる方))」
こめっ!こめっ!
そして最後に、
④長野県大町市
「おおまぴょんクオカード2,000円分」 5,000円の寄付

そうですね!そうですよね!
長野県大町市にふるさと納税をし、クオカード2,000円分を貰うことで、
実質0円で「みかん」と「プリン」と「お米」を手に入れたことになるんですね!!
すごいことですね!すごいことですよね!
これには、いかに金に汚い犬畜生でも、思わずニッコリ笑みがこぼれてしまいましたね!そうでしたね!
ということで、実際なんともお得なふるさと納税。
確定申告はちょっと面倒で不安なこともありますが、こんな時以外に確定申告なんてめったにできるようなもんでもありません。
いい経験だと、これも勉強だと、税を学ぶいい機会だと、ポジティブに考えてみてはいかがでしょうか。
(実際、全然難しい手続きでもないらしいし)
今後は、「ふるさと納税の枠が増える。」だとか、「確定申告が不要になる。」だとか、色んな話も出てきてますし、またブームに乗っかって、自治体もどんどん力を入れていくであろうことが想像できます。
この機会に皆様も、ふるさと納税をしてみてはいかがでしょうか。
(しかしながら、やっぱり株主優待の方が収入で限度額とかない分、皆に優しいよな~。とも思ったり。。。なので、どっちか片一方じゃなくて、併用するのが一番なんでしょうね!)
ちなみに、「特産品を貰えるお得な制度」なことは確かですが、
「本当のふるさとや心のふるさと、応援したい町などに自分の税金を有効活用してもらう制度」
という趣旨をお忘れなく!なんですからね!
またふるさと納税の商品が届いたら、随時報告しますね!
ひー。
~本日の犬次郎~


豚「この俺も、資本主義と言う名の壮大な物語の単なる一コマでしかないのさ。。。」
さて、皆さんは
ふるさと納税はもうされましたでしょうか?
今月中ですよ!今年分の所得にかかる税金からふるさと納税で返してもらおうと思ったら、今月中にふるさと納税をしないとダメですよ!ダメなんですよ!
ということで、犬次郎も
ふるさと納税にチャレンジしてみましたよ!
と、その前に、
ふるさと納税って何じゃらほい?
という方もいらっしゃるかもしれませんので、軽くおさらいを。
ふるさと納税とは、
自分が支払っている所得税や住民税の支払先を、「寄付金」という形を用いることで、自分の応援したい地方へと付け替えることができる制度
(ただし実質2,000円を負担しなければならない)
なんですね!そうなんですね!
しかも、寄付を行った先の自治体からは、
様々なお礼の品(主に特産品)が届く
んですね!すごいですね!
地方活性化に繋がればいいなぁ。という本来の目的をそっちのけにするならば、
言わば、
地方の様々な特産品を実質2,000円で買える制度
なんですね!そうなんですね!そんなお得な制度なんですね!
そんなお得な制度なのに、金に汚い犬畜生こと犬次郎は、なぜ今までやってこなかったのでしょうか。なんでなんでしょうか。
その理由の一つに
「確定申告が面倒くさい」
というのがあります。また、
「料理もあまりしない一匹暮らしの家に、大量の肉や魚介を届けられても処理に困る」
というのもありました。そしてそして、
「株主優待で事足りる」
というのもありました。実際、食べ物やお米なんてもんは、株主優待でも貰えますもんね!そうですもんね!
と、ここで犬次郎の心の中に住む邪悪な一面が語りかけます。
「そうじゃないだろ。」
と語りかけてきます。
そう。犬次郎の中の
資本主義の豚
が語りかけてくるのです。

豚
「お前は2,000円すら払いたくないんだろ?」
そうですね!株主優待であれば、含み損だとかそういうリスクはあれど、上手くやれば実質負担無しで優待が貰えるんですもんね!
要は0円でお米やらが貰えるんですもんね!
それなのに、どう頑張ったって、どう足掻いたって、どんなに良い物を貰えたって、
実質2,000円は負担しなければならない
というのが引っ掛かるんですよね!そうなんですよね!
守銭奴ですね!資本主義の豚ですね!ほんと醜い犬畜生ですよね!
ということで、長々と語ってきましたが、そんな犬次郎が選んだ、平成26年のふるさと納税が
コチラ↓
※ちなみに犬次郎は、およそ22,000円寄付できるという結果になりました。
※実際、ふるさと納税される方は、以下のサイトが参考になると思います。
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」
弟子のブログ記事「ふるさと納税やった?」
①愛媛県愛南町
「甘平」 10,000円の寄付

みかんみかーん!!
独身の一匹暮らしでは大量の肉や野菜は処理に困ります。しかも、荷物を受け取れない日だってあるのです。
(料理の上手な奥さん犬でもいれば別ですが)
じゃぁ、果物かな~。でも、包丁で皮を剥かないといけないのも面倒くさいかな~。ということで、
みかんみかーん!!
真冬にみかんと妄想するも、3月発送という誤算がありましたが、とにもかくにもみかんみかーん!
(犬次郎はみかんが大好きです)
②岩手県西和賀町
「湯田牛乳プリンセット」 5,000円の寄付

ぷりんぷりーん!
犬次郎はプリンも大好きなのです。
プッチンプリンを、プッチンするかプッチンしないかだなんてどっちだっていいじゃないか。と、いつも寛大な心をプリン対して持っています。はい。プリン大好きです。
③福島県安達郡大玉村
「大玉村産コシヒカリ(精米)2キロ」 2,000円の寄付

こめっ!こめっ!
やはり、ふるさと納税と言えばお米でしょう。
コロワイドのウナギと共に食べるこのお米は、想像するだけでパブロフの犬状態ですよね!そうですよね!
歌ったり踊ったりする方じゃなくて、純粋に美味しいお米を食べるだけという
「米米クラブ」
があれば、犬次郎は確実に入部していることでしょうね!そうでしょうね!
美味しいお米があれば、どんなおかずだってたちまち美味しくなるんですもんね!不思議ですね!
「たとえば米があるだけで、おかずが美味くなれること♪ 何より大切なものを気づかせてくれたね♪(by米米クラブ(食べる方))」
こめっ!こめっ!
そして最後に、
④長野県大町市
「おおまぴょんクオカード2,000円分」 5,000円の寄付

そうですね!そうですよね!
長野県大町市にふるさと納税をし、クオカード2,000円分を貰うことで、
実質0円で「みかん」と「プリン」と「お米」を手に入れたことになるんですね!!
すごいことですね!すごいことですよね!
これには、いかに金に汚い犬畜生でも、思わずニッコリ笑みがこぼれてしまいましたね!そうでしたね!
ということで、実際なんともお得なふるさと納税。
確定申告はちょっと面倒で不安なこともありますが、こんな時以外に確定申告なんてめったにできるようなもんでもありません。
いい経験だと、これも勉強だと、税を学ぶいい機会だと、ポジティブに考えてみてはいかがでしょうか。
(実際、全然難しい手続きでもないらしいし)
今後は、「ふるさと納税の枠が増える。」だとか、「確定申告が不要になる。」だとか、色んな話も出てきてますし、またブームに乗っかって、自治体もどんどん力を入れていくであろうことが想像できます。
この機会に皆様も、ふるさと納税をしてみてはいかがでしょうか。
(しかしながら、やっぱり株主優待の方が収入で限度額とかない分、皆に優しいよな~。とも思ったり。。。なので、どっちか片一方じゃなくて、併用するのが一番なんでしょうね!)
ちなみに、「特産品を貰えるお得な制度」なことは確かですが、
「本当のふるさとや心のふるさと、応援したい町などに自分の税金を有効活用してもらう制度」
という趣旨をお忘れなく!なんですからね!
またふるさと納税の商品が届いたら、随時報告しますね!
ひー。
~本日の犬次郎~


豚「この俺も、資本主義と言う名の壮大な物語の単なる一コマでしかないのさ。。。」
- 関連記事
-
- キャリアリンクを買ったり、アユちゃんさんに惚れたり、言えやしなかったり
- ピエリ守山がリニューアルオープンしますよ!~あのケイン・コスギですらデッドオアアライブ~
- TYO優待内容決定! ~自ら黒歴史を創り出す者と、久々のおはぎゃあと。~
- 駆り立てるのは善意と欲望 横たわるのは犬と豚 ~犬次郎、ふるさと納税に挑戦する!~
- バリューHRのお得感に浸る間もなく、板にドーーンッ!
- グラスタワーに見た、犬次郎PFの現実
- 訴えられる前に、肉えもんと某えもんの違いを検証してみた件







スポンサードリンク
すしこ |
2014.12.09(火) 20:04 | URL |
【編集】
えええ?!最後衝撃のドナドナ幕引き?!?(爆笑)
そしておおまぴょん、服着てないし胸毛あるので雄かな…?(偏見)
世の中に、市長のサイン(感謝状?)というふるさと納税もあるそうですが、探せません( ;ー;)
そしておおまぴょん、服着てないし胸毛あるので雄かな…?(偏見)
世の中に、市長のサイン(感謝状?)というふるさと納税もあるそうですが、探せません( ;ー;)
けもの |
2014.12.09(火) 21:57 | URL |
【編集】
すしこさん
こんばんは!
ふるさと納税。確かに税金が返ってくるまでの手続きはちょっと面倒くさいですが、お得感は十分だと思いますよ!
おおまぴょんのつまんなさそうな顔すごいですね!
なんか他のゆるキャラと並んでてもつまんなさそうですし、ちびっ子と写っててもつまんなさそうですね!(爆)
おおまぴょんの部屋のトップページの写真も、後ろの白熊には人が集まってるのに、おおまぴょんには集まっていないのは、やっぱり表情の問題なんですかね!(爆)
こんばんは!
ふるさと納税。確かに税金が返ってくるまでの手続きはちょっと面倒くさいですが、お得感は十分だと思いますよ!
おおまぴょんのつまんなさそうな顔すごいですね!
なんか他のゆるキャラと並んでてもつまんなさそうですし、ちびっ子と写っててもつまんなさそうですね!(爆)
おおまぴょんの部屋のトップページの写真も、後ろの白熊には人が集まってるのに、おおまぴょんには集まっていないのは、やっぱり表情の問題なんですかね!(爆)
犬次郎 |
2014.12.11(木) 00:12 | URL |
【編集】
けもの弟子
こんばんは!
最近ではクマのプーさんが上半身しか服着てなくて卑猥だ!ってことで海外で規制されてるみたいですが、そんなん言い出したらおおまぴょんなんて完全アウトですね!(爆)
そんなん言い出したら犬次郎も漫画内ではすっぽんぽんなので完全アウトですね!(爆)
市長のサインのふるさと納税!!??
すごい!そんな有名人な市長なんでしょうかね!
こんばんは!
最近ではクマのプーさんが上半身しか服着てなくて卑猥だ!ってことで海外で規制されてるみたいですが、そんなん言い出したらおおまぴょんなんて完全アウトですね!(爆)
そんなん言い出したら犬次郎も漫画内ではすっぽんぽんなので完全アウトですね!(爆)
市長のサインのふるさと納税!!??
すごい!そんな有名人な市長なんでしょうかね!
犬次郎 |
2014.12.11(木) 00:18 | URL |
【編集】
犬次郎さん、けものさん、こんにちは!
プーさんの件は、私に言わせれば(えらそーw)、何を今更ですよ。私は20年くらい前から、プーさん好きの人に、「プーさんってなんでパンツはかないで上着だけ着てるの?丸出しって理解でいいの?夜道で出会うかな?」と聞いてはものすごく嫌がられてましたよ!
ポーランドで私の主張が受け入れられて嬉しい!w
プーさんの件は、私に言わせれば(えらそーw)、何を今更ですよ。私は20年くらい前から、プーさん好きの人に、「プーさんってなんでパンツはかないで上着だけ着てるの?丸出しって理解でいいの?夜道で出会うかな?」と聞いてはものすごく嫌がられてましたよ!
ポーランドで私の主張が受け入れられて嬉しい!w
すしこ |
2014.12.11(木) 15:02 | URL |
【編集】
すしこさん
こんばんは!
なんと!すしこさんの主張が20年越しで、まさかの遠い異国の地で受け入れられるとは!(爆)
くまプーはあの微妙なオッサン丸出しの声とメタボ体型が、余計に変質者に拍車をかけてますよね!(爆)
こんばんは!
なんと!すしこさんの主張が20年越しで、まさかの遠い異国の地で受け入れられるとは!(爆)
くまプーはあの微妙なオッサン丸出しの声とメタボ体型が、余計に変質者に拍車をかけてますよね!(爆)
犬次郎 |
2014.12.12(金) 01:02 | URL |
【編集】
メタボじゃなくて、幼児体型だと言い張ると思いますよw
すしこ |
2014.12.12(金) 22:16 | URL |
【編集】
すしこさん
こんばんは!
あはは!幼児体型だと言い張っても、「つべこべ言うな!」って逮捕されるパターンのやつですね!(爆)
こんばんは!
あはは!幼児体型だと言い張っても、「つべこべ言うな!」って逮捕されるパターンのやつですね!(爆)
犬次郎 |
2014.12.14(日) 18:43 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ふるさと納税面白そうでね。
面倒くさがりの私が参加するのは再来年くらいからになりそうな感じです・・・。
ゆるキャラのおおまぴょんが気になって調べたら、なんかつまんなそ~顔をしてて、かなり気に入ってしまいましたw プロフィール欄をみたら性別不詳だそうでw
↓
http://www.city.omachi.nagano.jp/00013000/00013300/00013328/00035724.html