2013.05.15 (Wed)
犬のDNAで熊に勝とうとするのが無謀というリアル
どうも。会社の健康診断も無事通過し、エセダイエットもどこ吹く風で脂っこい料理を貪り食っている、堕落した独身貴族こと犬次郎です。
いやぁ、それにしても日経平均すごいですね!15,000円突破でございますか!!
しかしながら、相変わらず有名人気株ばかりが買われる展開で、犬次郎の持つマイナーな銘柄達は逆に大暴落の日々でございますね!
好決算にもかかわらず発表後に大暴落を演じている「3762テクマトリックス」や「3844コムチュア」を、犬次郎は「ごちそういただきます!」とばかりに先日買い増ししたわけですが、結果として今現在は、このご馳走には鋭利な刃物が混入しておったようで、
口の中ずったずた
状態でございますね!!
てか、この有名なだけでそれだけで上がる相場もう止めようやー!どうせ結局そういう銘柄が暴落始まった時に、連れ安でマイナー銘柄たちも業績良いにも関わらず暴落するんやろー!!もうそういうの止めようやー!
そういえば、有名・人気といえば、皆様は、
「くまモン」
というキャラクターをご存じでしょうか??
あの熊本県が誇るゆるキャラ界の王様「くまモン」ですね!黒くてほっぺたが赤くて、ずんぐりむっくりした体型のあの熊ですね!
そのくまモンなんですが、昨日のニュースで知ったところによると、5月12日に発売された「テディベア型のくまモン」が、なんと!
受付開始から5秒で完売
したらしいですね!!!
しかもしかも、ちょっと古い話題になるのですが、2012年にくまモンさんが創出した経済効果ってのは、
約500億円と試算される
みたいですね!
す、すげぇ・・・。くまモンすげぇ・・・。くまモンすげぇなってば・・・。
時間をかけて培ってきた「くまモンブランド」を利用料無料で企業に提供 → 企業はコストフリーのくまモンブランドで売上増加(日本経済潤う) → 企業のコラボ商品により、くまモンの認知度向上=くまモンのブランド価値向上(副産物として熊本への観光客も増え、熊本の経済潤う) → 最初に戻る
いやぁ、民間でないからこそできる利用料フリーとはいえ、このサイクルがグルングルン回ってるってのは、素晴らしいことでございますね!
そこで、この犬次郎も一介のゆるキャラの端くれ(そうなのか?)としては、そのブランド力を最大限に活かさないといけません。そして、
「犬次郎ブランド」を利用料無料で希望者に提供 → 利用者は例えばお金のない学生で、無地のTシャツからコストフリーの犬次郎ブランドを使用してオリジナルの「犬次郎Tシャツ」を作る → 友人にTシャツがダサいと指摘され、犬次郎Tシャツは利用者のオカンの寝巻と化す(犬次郎ブランドの認知度向上) → 「洗い替えが欲しいから」とオカンが利用者にもう一枚の作成を依頼(犬次郎ブログのアクセスアップ 副産物として利用者の親父もほしいと言い出すかもしれず、その場合犬次郎のブランド価値はさらに向上) → 一枚ないしは二枚の犬次郎Tシャツを通して、普段大した会話もなくどこか冷め切っていた1家族の、ひと時の会話とほのぼのを創出する → 最初に戻る
というサイクルをグルングルン回さないといけません!
(なんだか方向性を完全に間違えたような気がしますが、気にしてはいけません!あくまで例えばですから!)
では、犬次郎も果たしてくまモンのようになれるのか?くまモンを凌駕できるのか?
あわよくば、くまモンを倒せないか?
検証しないといけませんね!!
まず、弱者が強者に勝負を挑む時、己、そして相手について、よく知らなければなりません。
くまモン→クマ(ツキノワグマ?):
体長120~180cm、体重50~150kg 四肢は力強く筋肉質 5本の鉤爪と鋭利な犬歯を持ち、その噛む力はライオンをも上回る
犬次郎→犬(雑種):
体高38~41cm、体重9~14kg 四肢は細長く、爪は走る時のスパイクの役割をする 牛乳を飲むと下痢をする腸弱体質
ってかもう、
DNAの時点で勝ち目ないやん!!!
・・・はいっ。また方向性を間違っているのは重々承知しております。しかしです。しかしですよ。キャラクター性や認知度、そのかわいさに至るまで、
犬次郎ごときの犬畜生が、くまモンに勝てるかなんざ、検証するまでもないんですもん!(圧倒的ボロ負け)
まぁ、なんだかんだでキャラクタービジネスってのは、すごいですね!って話でございました。
途中、どんどん方向性というか何言ってるのか訳がわからなくなってきておりましたが、
犬次郎自身も訳がわからなくなっていますので大丈夫
ですよ!(何が大丈夫なんや!)
しかし、犬次郎も一匹のオス。負けるとわかっている勝負であっても挑まなければならない時があります。
そう。それが絶対王者くまモンであったとしても。。。
~本日の犬次郎~

これが犬次郎の生き様じゃぁぁぁあ!!
※このクマもんは犬次郎の仮想敵である「クマもん」であり、あのくまモンとは何ら関係がございませんので、くまモンファンの方はご安心ください。
いやぁ、それにしても日経平均すごいですね!15,000円突破でございますか!!
しかしながら、相変わらず有名人気株ばかりが買われる展開で、犬次郎の持つマイナーな銘柄達は逆に大暴落の日々でございますね!
好決算にもかかわらず発表後に大暴落を演じている「3762テクマトリックス」や「3844コムチュア」を、犬次郎は「ごちそういただきます!」とばかりに先日買い増ししたわけですが、結果として今現在は、このご馳走には鋭利な刃物が混入しておったようで、
口の中ずったずた
状態でございますね!!
そういえば、有名・人気といえば、皆様は、
「くまモン」
というキャラクターをご存じでしょうか??
あの熊本県が誇るゆるキャラ界の王様「くまモン」ですね!黒くてほっぺたが赤くて、ずんぐりむっくりした体型のあの熊ですね!
そのくまモンなんですが、昨日のニュースで知ったところによると、5月12日に発売された「テディベア型のくまモン」が、なんと!
受付開始から5秒で完売
したらしいですね!!!
しかもしかも、ちょっと古い話題になるのですが、2012年にくまモンさんが創出した経済効果ってのは、
約500億円と試算される
みたいですね!
す、すげぇ・・・。くまモンすげぇ・・・。くまモンすげぇなってば・・・。
時間をかけて培ってきた「くまモンブランド」を利用料無料で企業に提供 → 企業はコストフリーのくまモンブランドで売上増加(日本経済潤う) → 企業のコラボ商品により、くまモンの認知度向上=くまモンのブランド価値向上(副産物として熊本への観光客も増え、熊本の経済潤う) → 最初に戻る
いやぁ、民間でないからこそできる利用料フリーとはいえ、このサイクルがグルングルン回ってるってのは、素晴らしいことでございますね!
そこで、この犬次郎も一介のゆるキャラの端くれ(そうなのか?)としては、そのブランド力を最大限に活かさないといけません。そして、
「犬次郎ブランド」を利用料無料で希望者に提供 → 利用者は例えばお金のない学生で、無地のTシャツからコストフリーの犬次郎ブランドを使用してオリジナルの「犬次郎Tシャツ」を作る → 友人にTシャツがダサいと指摘され、犬次郎Tシャツは利用者のオカンの寝巻と化す(犬次郎ブランドの認知度向上) → 「洗い替えが欲しいから」とオカンが利用者にもう一枚の作成を依頼(犬次郎ブログのアクセスアップ 副産物として利用者の親父もほしいと言い出すかもしれず、その場合犬次郎のブランド価値はさらに向上) → 一枚ないしは二枚の犬次郎Tシャツを通して、普段大した会話もなくどこか冷め切っていた1家族の、ひと時の会話とほのぼのを創出する → 最初に戻る
というサイクルをグルングルン回さないといけません!
(なんだか方向性を完全に間違えたような気がしますが、気にしてはいけません!あくまで例えばですから!)
では、犬次郎も果たしてくまモンのようになれるのか?くまモンを凌駕できるのか?
あわよくば、くまモンを倒せないか?
検証しないといけませんね!!
まず、弱者が強者に勝負を挑む時、己、そして相手について、よく知らなければなりません。
くまモン→クマ(ツキノワグマ?):
体長120~180cm、体重50~150kg 四肢は力強く筋肉質 5本の鉤爪と鋭利な犬歯を持ち、その噛む力はライオンをも上回る
犬次郎→犬(雑種):
体高38~41cm、体重9~14kg 四肢は細長く、爪は走る時のスパイクの役割をする 牛乳を飲むと下痢をする腸弱体質
ってかもう、
DNAの時点で勝ち目ないやん!!!
・・・はいっ。また方向性を間違っているのは重々承知しております。しかしです。しかしですよ。キャラクター性や認知度、そのかわいさに至るまで、
犬次郎ごときの犬畜生が、くまモンに勝てるかなんざ、検証するまでもないんですもん!(圧倒的ボロ負け)
まぁ、なんだかんだでキャラクタービジネスってのは、すごいですね!って話でございました。
途中、どんどん方向性というか何言ってるのか訳がわからなくなってきておりましたが、
犬次郎自身も訳がわからなくなっていますので大丈夫
ですよ!(何が大丈夫なんや!)
しかし、犬次郎も一匹のオス。負けるとわかっている勝負であっても挑まなければならない時があります。
そう。それが絶対王者くまモンであったとしても。。。
~本日の犬次郎~

これが犬次郎の生き様じゃぁぁぁあ!!
※このクマもんは犬次郎の仮想敵である「クマもん」であり、あのくまモンとは何ら関係がございませんので、くまモンファンの方はご安心ください。
- 関連記事







スポンサードリンク
犬次郎さんのブログ見て購入検討してますが、最近のダダ下がりは切ないですね。でも今が絶好の買場だったと後で思える日が来そうな気がします。明日も下がるようでしたら参戦します!
えび天てん |
2013.05.15(水) 23:04 | URL |
【編集】
えび天てんさんこんばんは。
中小型株は今日も大暴落してましたね!犬次郎は、上島竜平ばりに熱々おでんを食べるがごとく、コムチュアも買い増しをしましたが、そろそろ全身ずたぼろです。。。
コムチュアは11月には東証一部上場イベントがありそうなので、短期ではどうだとしても、中長期では絶対いいと思いますからね!
中小型株は今日も大暴落してましたね!犬次郎は、上島竜平ばりに熱々おでんを食べるがごとく、コムチュアも買い増しをしましたが、そろそろ全身ずたぼろです。。。
コムチュアは11月には東証一部上場イベントがありそうなので、短期ではどうだとしても、中長期では絶対いいと思いますからね!
犬次郎 |
2013.05.17(金) 00:22 | URL |
【編集】
ハジメマシテ
流れ星銀では犬が熊を倒しますよ^^
流れ星銀では犬が熊を倒しますよ^^
りゅうじ |
2015.03.25(水) 18:40 | URL |
【編集】
りゅうじさん
こんばんは!
な、な、なるほどーーー!!!
犬次郎の目指すべきところはそこだったですかー!(爆)
最近くまもんも一時期の勢いが無くなってきていますし、今ならやれるかも・・・!!!(爆)
こんばんは!
な、な、なるほどーーー!!!
犬次郎の目指すべきところはそこだったですかー!(爆)
最近くまもんも一時期の勢いが無くなってきていますし、今ならやれるかも・・・!!!(爆)
犬次郎 |
2015.03.25(水) 23:07 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |