2014.02.23 (Sun)
景気回復を意外なところで感じる犬!~たけびし、ウチヤマHD in大和IR~
どうも。まだまだ寒い日々に、今更ながら湯たんぽでも購入しようかと思っている冷え性じゃない寒がりこと犬次郎です。
早く春が待ち遠しいなぁ。と、普段なら犬小屋に引きこもり満開な犬次郎なわけですが、この週末はというと珍しくも、
大和IR個人投資家向け説明会
からの、そのままの足で
美味い物

を食べるというプチ旅行に出てきましたよ!ほんとあり得ない美味さでしたよ!
そんなこんなで、大和IR個人投資家向け説明会ですが、今回の出展企業はというと、
4681リゾートトラスト
8218コメリ
7510たけびし
6059ウチヤマホールディングス
でしたよ!そうでしたよ!
この4社の株を犬次郎は残念ながら持っていないのですが、
先日、ナイスな株主優待新設で暴騰を演出した7510たけびし
と、
バリュー投資家様達の中でかなり注目度が高く、今年は来るーーーー!!?な、6059ウチヤマHD
が来てたのでお話しを聞いてきましたよ!聞いてきちゃいましたよ!
ということで、まずは、
7510たけびし

堅実に、そして着実に利益を伸ばしてますね!

そして、暴騰の一助となった株主還元もしっかりされてますね!

株価:770円
予想PER:9.11倍
実績PBR:0.62倍
予想配当利回:2.21%
優待は100株保有でクオカード1,500円かお米券3枚ですね!
指標的に見てもまだまだ割安で、まだまだ買える余地はありますね!
しかしながら、電子機器関連の商社という業態と、また社長のお話っぷりも、
とことん真面目!というか武骨!
な感じで、その株の出来高の低さからも察せられるように、
ただただ地味
なんですね!
「なぜ株主優待を新設したのですか?」
という質問に、
「東証1部を目指してますから」
とのダイレクトなお答えは無かったわけなのですが、
「もっと株主様を大切にしたい。株主様に弊社を知ってほしい。もっと会社としても上を目指したい。」
とのことでしたので、東証1部を目指してるってのは若干なりとも感じられましたね!そうでしたね!
まぁ、ただただ地味な銘柄ってのは、地味すぎて
グッドニュースに全くといっていいほど反応しない
時も多々ありますので、100株くらいを保有して優待貰いつつのんびりってのが一番いいかもですね!犬次郎もそうしましょうかね!
そして、お次は、
6059ウチヤマホールディングス

ですね!
こちらも業績は良さそうですね!

株主還元もお米券になり、魅力度が増しましたね!

このウチヤマホールディングス、介護施設とカラオケと居酒屋の三本柱の会社であり、この
介護施設
ってのが、運命の悪戯か、はたまた仕組まれた罠か、
今回、大和IRに参加している大部分の投資家(平均60歳以上)のニーズに図らずも合致している
んですね!(爆)
そういうことを考えてかどうなのかわかりませんが、ウチヤマHDの社長のお話も、冒頭から、
「高齢者を大切にしない国は亡びる」
という格言が好きだというお話から始まり、配布資料に関しても、
なんかすごいですね!(爆)

すごいですね!ったら!

株価:611円
予想PER:6.51倍
実績PBR:0.95倍
予想配当利回:1.64%
優待は400株保有でお米券5枚ですね!400株からなので注意ですよ!
こちらもまだまだ割安満開で、まだまだ買える範囲ですよね!
しかも、超高齢化社会が広がる中で、個人投資家説明会に来る年齢層を見ても分かる通り、
若者はお金がなくて、高齢者はお金持ち
の構図は、まだまだ揺るぎないというか、どんどん顕著になっていきそうですもんね!
となると、子供が親を自宅で介護だなんて夢の話であり、
親が自分のお金で介護施設に入る
ってことが、今後どんどん増えそうですよね!(なんだか悲しい話ですが、これが現実なのですかね!)
となると、まだまだこれから介護施設は伸びしろが十分ありそうですよね!
ただ逆に言うと、
これから高齢者になる我々は、自分の老後をしっかり生きるために、それなりの資産を築いておかないといけない
ってことなんですけどね!(ひー!ほんと投資は大切ですよ!)
優待が100株からならば、犬次郎も即買いなんですが、400株買うお金はすぐに無いので、犬次郎はちょっと様子を見ながらぼちぼち参戦しようと思いますよ!
ちなみに公募増資のお金は全て、介護施設の建設代金に充てたっておっしゃってましたよ!
しかし、今回犬次郎が一番驚いたのが、
これ

お昼ごはんのお弁当が豪華になってるんですけど!(爆)
すごいですね!どうしたんでしょうね!
この大和IRセミナーは、お昼時をまたいで講演がある時は、お弁当が配布されるんですね!太っ腹ですよね!
しかし、2年前くらいは、なんかもっと安っぽいお弁当ばっかりだったような(食べさせてもらっといて失礼(爆))気がしますし、
確かに去年くらいから、お弁当がグレードアップしてきてるな~。とは思ってたのですが、
2014年になっていきなりの超絶グレードアップ!(爆)
皆さん(企業)儲かってるんですかね~。儲かってるんでしょうね~。
と、こんな意外なところで
日本の景気回復
を垣間見た犬次郎なのでした。
~本日の犬次郎~

出されるお茶にも景気回復の光が!
早く春が待ち遠しいなぁ。と、普段なら犬小屋に引きこもり満開な犬次郎なわけですが、この週末はというと珍しくも、
大和IR個人投資家向け説明会
からの、そのままの足で
美味い物

を食べるというプチ旅行に出てきましたよ!ほんとあり得ない美味さでしたよ!
そんなこんなで、大和IR個人投資家向け説明会ですが、今回の出展企業はというと、
4681リゾートトラスト
8218コメリ
7510たけびし
6059ウチヤマホールディングス
でしたよ!そうでしたよ!
この4社の株を犬次郎は残念ながら持っていないのですが、
先日、ナイスな株主優待新設で暴騰を演出した7510たけびし
と、
バリュー投資家様達の中でかなり注目度が高く、今年は来るーーーー!!?な、6059ウチヤマHD
が来てたのでお話しを聞いてきましたよ!聞いてきちゃいましたよ!
ということで、まずは、
7510たけびし

堅実に、そして着実に利益を伸ばしてますね!

そして、暴騰の一助となった株主還元もしっかりされてますね!

株価:770円
予想PER:9.11倍
実績PBR:0.62倍
予想配当利回:2.21%
優待は100株保有でクオカード1,500円かお米券3枚ですね!
指標的に見てもまだまだ割安で、まだまだ買える余地はありますね!
しかしながら、電子機器関連の商社という業態と、また社長のお話っぷりも、
とことん真面目!というか武骨!
な感じで、その株の出来高の低さからも察せられるように、
ただただ地味
なんですね!
「なぜ株主優待を新設したのですか?」
という質問に、
「東証1部を目指してますから」
とのダイレクトなお答えは無かったわけなのですが、
「もっと株主様を大切にしたい。株主様に弊社を知ってほしい。もっと会社としても上を目指したい。」
とのことでしたので、東証1部を目指してるってのは若干なりとも感じられましたね!そうでしたね!
まぁ、ただただ地味な銘柄ってのは、地味すぎて
グッドニュースに全くといっていいほど反応しない
時も多々ありますので、100株くらいを保有して優待貰いつつのんびりってのが一番いいかもですね!犬次郎もそうしましょうかね!
そして、お次は、
6059ウチヤマホールディングス

ですね!
こちらも業績は良さそうですね!

株主還元もお米券になり、魅力度が増しましたね!

このウチヤマホールディングス、介護施設とカラオケと居酒屋の三本柱の会社であり、この
介護施設
ってのが、運命の悪戯か、はたまた仕組まれた罠か、
今回、大和IRに参加している大部分の投資家(平均60歳以上)のニーズに図らずも合致している
んですね!(爆)
そういうことを考えてかどうなのかわかりませんが、ウチヤマHDの社長のお話も、冒頭から、
「高齢者を大切にしない国は亡びる」
という格言が好きだというお話から始まり、配布資料に関しても、
なんかすごいですね!(爆)

すごいですね!ったら!

株価:611円
予想PER:6.51倍
実績PBR:0.95倍
予想配当利回:1.64%
優待は400株保有でお米券5枚ですね!400株からなので注意ですよ!
こちらもまだまだ割安満開で、まだまだ買える範囲ですよね!
しかも、超高齢化社会が広がる中で、個人投資家説明会に来る年齢層を見ても分かる通り、
若者はお金がなくて、高齢者はお金持ち
の構図は、まだまだ揺るぎないというか、どんどん顕著になっていきそうですもんね!
となると、子供が親を自宅で介護だなんて夢の話であり、
親が自分のお金で介護施設に入る
ってことが、今後どんどん増えそうですよね!(なんだか悲しい話ですが、これが現実なのですかね!)
となると、まだまだこれから介護施設は伸びしろが十分ありそうですよね!
ただ逆に言うと、
これから高齢者になる我々は、自分の老後をしっかり生きるために、それなりの資産を築いておかないといけない
ってことなんですけどね!(ひー!ほんと投資は大切ですよ!)
優待が100株からならば、犬次郎も即買いなんですが、400株買うお金はすぐに無いので、犬次郎はちょっと様子を見ながらぼちぼち参戦しようと思いますよ!
ちなみに公募増資のお金は全て、介護施設の建設代金に充てたっておっしゃってましたよ!
しかし、今回犬次郎が一番驚いたのが、
これ

お昼ごはんのお弁当が豪華になってるんですけど!(爆)
すごいですね!どうしたんでしょうね!
この大和IRセミナーは、お昼時をまたいで講演がある時は、お弁当が配布されるんですね!太っ腹ですよね!
しかし、2年前くらいは、なんかもっと安っぽいお弁当ばっかりだったような(食べさせてもらっといて失礼(爆))気がしますし、
確かに去年くらいから、お弁当がグレードアップしてきてるな~。とは思ってたのですが、
2014年になっていきなりの超絶グレードアップ!(爆)
皆さん(企業)儲かってるんですかね~。儲かってるんでしょうね~。
と、こんな意外なところで
日本の景気回復
を垣間見た犬次郎なのでした。
~本日の犬次郎~

出されるお茶にも景気回復の光が!
- 関連記事







スポンサードリンク
すしこ |
2014.02.23(日) 23:49 | URL |
【編集】
すしこさん
こんばんは!
やはり炭水化物も激ウマですが、炭水化物の上に生魚を乗せたら、もっと激ウマですよね!
是非とも築地で激ウマライフを堪能してきてくださいな!
こんばんは!
やはり炭水化物も激ウマですが、炭水化物の上に生魚を乗せたら、もっと激ウマですよね!
是非とも築地で激ウマライフを堪能してきてくださいな!
犬次郎 |
2014.02.24(月) 19:39 | URL |
【編集】
犬次郎さん、こんばんは!
今日は、「1万儲かったら、大引け後、築地に走るってことで~♪」と調子よく始めましたけど、2,300円しか儲からなかったのでw、鮨はお預けとなりました・・。
最近毎日上げ下げを繰り返してますけど、今日は一日の中でやってみましたYO!みたいな感じで値幅がすごかったですね。無駄に疲れました・・。
たけびしさんは、手放した後に優待新設があったという、悲しい思い出の銘柄です。先に言って・・。
今日は、「1万儲かったら、大引け後、築地に走るってことで~♪」と調子よく始めましたけど、2,300円しか儲からなかったのでw、鮨はお預けとなりました・・。
最近毎日上げ下げを繰り返してますけど、今日は一日の中でやってみましたYO!みたいな感じで値幅がすごかったですね。無駄に疲れました・・。
たけびしさんは、手放した後に優待新設があったという、悲しい思い出の銘柄です。先に言って・・。
すしこ |
2014.02.24(月) 22:15 | URL |
【編集】
すしこさん
こんばんは!
あらま!お鮨はお預けだったんですね!確かに2,300円だと、気分スッキリお鮨を堪能できなさそうですもんね!
しかし、日々上にも下にも激しい相場が続いていて、なんだか疲れるのに慣れっこになってきましたね!
相場に関しては、ジェットコースターよりメリーゴーランドが好きだYO!ですね!(爆)
たけびしさん。。。また忘れた頃にこっそり1部上場してそうですね。。。
こんばんは!
あらま!お鮨はお預けだったんですね!確かに2,300円だと、気分スッキリお鮨を堪能できなさそうですもんね!
しかし、日々上にも下にも激しい相場が続いていて、なんだか疲れるのに慣れっこになってきましたね!
相場に関しては、ジェットコースターよりメリーゴーランドが好きだYO!ですね!(爆)
たけびしさん。。。また忘れた頃にこっそり1部上場してそうですね。。。
犬次郎 |
2014.02.25(火) 22:46 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
おいしそ~~!!
炭水化物もいいけど生魚最強ですよね~。。
これは私も明日は築地にいかざるをえませんな♪