2014.04.30 (Wed)
2014年4月の犬次郎
さて、本日の日経平均株価は、
+15.88円
と、4月も最後だというのに、セルインメイさんもすぐそこだというのに、結局尻すぼみな感じで終わりましたね!
そんな中、今月も犬次郎は相場の荒波の中を生き残れたのでしょうか?どうなのでしょうか?
・前月比:△5.4%
・年初比:△10.2%
・変動のあった主力銘柄
【優待バリュー銘柄】:4358TYO;買増
【ひっつき虫銘柄】:なし
【野性的直観銘柄】:なし
【現在のベスト3】:1位;3844コムチュア、2位:4358;TYO、3位;3762テクマトリックス
って、今月は多忙につき犬次郎PFを完全なる放置をしてたという理由を抜きにしても、
ダッメダメ
ですね!
全然あきませんね!
主力全てがダラダラ下がりで良いとこなしでしたね!
しかしまぁ、先日、3番目にかわいがっている3762テクマトリックスが増配を発表してくれましたし、決算発表シーズンということで、これからも
ポジティブIR
を期待していますよ!
てか、年初来からダメダメの皆様。
大丈夫。あなたは一人じゃないですよ!(爆)
(ふと周りを見てごらんなさい。犬畜生がおりますよ。)
と言いつつも、とりあえず、反省反省、自省自省ですよ!
ひー。
お話は変わりますが、犬次郎のくだらない戯言を吐き散らしているこの「犬次郎株日誌」ですが、ありがたいことに日々色んな方にお越しいただいておりますよ!
ほんとありがたい話ですよ!
先日も、
「こんな面白い『検索キーワード』で犬次郎株日誌にお越しいただいておりますよ!」
という記事を書かせていただいたのですが、
(参考:「望みてか望まざりてかは不明だが、何はともあれ、ようこそ!犬次郎ザ・ワールド!」)
犬次郎が4月中多忙にしている間にも、なかなかにすごいキーワードでお越しいただいてる方がおりましたよ!おられましたよ!
それが、
コレ

「総会の決算報告をしないといけませんが頭になんといえばよろしいか」
・・・って、
本っっっ当に申し訳ございませんですよ!!!(爆)
キーワードの文章の打ち方といい、ご年配の方なのでしょうか?
しかも、株主総会の決算報告をされるということで、確実に
社長or会長
でしょう。
総会の日が近づいている。近づいてくる。
それなのに、冒頭に話す言葉が見つからない。見当たらない。
どうしよう。どうしてくれよう。この重圧。
優れない。気分が乗らない。この週末。
それなのに、それだってのに、この孤独。
すがる思い。藁にもすがる。この思い。
掴む思い。藁をも掴む。この思い。
その私、辿り着いたはこのサイト。
犬畜生。こん畜生の犬畜生。
犬畜生。こん畜生の犬畜生。
って、
お力になれず、本っっ当に申し訳ございませんでしたよ!(爆)
ということで、今月は色々と反省の一か月でしたよ!
なんとか来月は、少しは犬次郎PFを回復させたいですよ!
なんとか来月は、総会の頭に何と言えばいいか参考になるようなブログにしてたいですよ!(爆)
それでは皆様、来月も何とか生き残りましょうね!
今日はもう、ふて寝だひーー。
~本日の犬次郎~

「小便 漏れる プール 」も気になる今更ながらのジャックのバウアー!







- 関連記事
-
- 2014年7月の犬次郎
- 2014年6月の犬次郎
- 2014年5月の犬次郎
- 2014年4月の犬次郎
- 2014年3月の犬次郎
- 2014年2月の犬次郎
- 2014年1月の犬次郎
スポンサードリンク
2014.04.27 (Sun)
愛すべき時間泥棒 ~選べる優待を選んでたら一日が終わってたよ~
というのはともかく、
「タキヒョー」って、ほんとは「タキヒヨー」なんだよ。
っていうのを誰かに言いたいけれども、そんなの株式投資をやってる人以外誰もわからないだろうなぁ。
と思いながら遠い空を眺めている哀愁の犬次郎です。
さて、久々にまともらしい休日を取ることのできた犬次郎ですが、色々と届いていたけどたまっていた優待品やら書類の整理をしていたんですね!
そして、今更ながらに
9384内外トランスライン

の株主優待である
選べる優待

をババーーン!と選びましたよ!選んじゃいましたよ!
まぁ、とは言え、
「ラーメンセットは捨てがたいけど、やっぱり一匹暮らしの家庭じゃ食べ切れるかどうかやな~。」
「うーん。やっぱりここは無難にカゴメジュース詰め合わせかな~。」
「でも、ウチの低反発枕も結構ボロボロやし、この機会に替え時かな~。」
「いや、待てよ。洗剤セットでもいいかもね。ボールドとか試してみたかったし。」
「いやいや、でも洗剤はこの前買ったとこだぞ?」
「これから暑くなるし、やはりジュースか。。。」
「あれ?この梅干し、はちみつ梅やん!めっちゃ美味いやつやん!」
とか考えてたら、
せっかくの休日が終わってしまってたんですけどね!(爆)
こんなに悩んだのに、結局なんだかんだでカゴメジュースにするつもりですよ!
冒険のしない犬ですよ!行動範囲2メートルの視野の狭い犬ですよ!
しかし、改めて思うのは、この選べる優待ってのは、
ほんと時間泥棒ですよね!
しかし、この時間泥棒さんに貴重な時間を盗られるってのは、
案外、嫌いじゃない
ですよね!そうですよね!
てか、すいません!ウソつきましたね!
むしろ大好きですよね!愛してますよね!さっきのは強がりでしたね!(爆)
もう選べる優待を選んでる時は、悩みに悩んで、すっごい悩んでるんですけどね!
勉強においても、仕事においても、プライベートのどんな局面においても、
これほどまでに悩んだことがあるだろうか?
というくらいに悩み苦しんでるんですけどね!
難しいですよね!
優待を選択するという行為は、ほんと難しいですよね!
これは、今までも、そしてこれからも、
人(犬)生をやっていく中で遭遇した、そして、するであろう
様々な選択局面
の中でも最も難しい部類に入るかもしれないですね!
しかし、心地いいんですよ!
心地いのですよ!
周囲から見たら苦悩ともとられてしまうかもしれない、この
選択肢からのブレインブレイクが!(爆)
しかし、なんでしょうね。
この選択優待を選んでるときの楽しさってのは。
なんか旅行に行く前の、ガイドブックを色々見ながら計画を立ててる時と感覚が似てるのかもしれないですね!
そしてまた、数か月後には選択肢が多すぎて、悩みすぎて、脳みそが破壊されてしまうという
「悪魔の書物」
こと、
6875メガチップス
の優待がやってきますね!
(参考:「選択肢がなさすぎると不満なくせに、選択肢がありすぎても困る犬畜生」)
もうこのメガチップスの優待に憑りつかれたら、寝ても覚めてもどの優待にしようか悩んでしまいますもんね!
悩みに悩みすぎて、他のことに手がつけられなくなって、人(犬)生が崩壊しかねないですもんね!
なので誰か、
選択優待の良い選び方を教えてください(爆)
なにはともあれ、権利を取った方はぜひとも脳トレをしながら待ち望みましょうね!
ひー。
~本日の犬次郎~

されども、優待と結婚してはいけない!







- 関連記事
スポンサードリンク
2014.04.26 (Sat)
数年後のお前など・・・無価値だ!~冷たい会計の話~
さて、3月決算企業の
決算発表
が来週にも本格化していく今日この頃ですが、
そんな企業から出される決算数値を分析する際に
役に立つ
会計の話。
・・・ができたら良かったのですが、犬次郎は残念ながら一介の犬畜生ですよ!
そんな頭のいい話はできませんよ!
それはもっと他の頭のいい人たちにお任せしますよ!勉強させてもらいますよ!
なので、犬次郎の如きクソ犬野郎がお話できるのは、
「会計の世界って、なんて冷たいんだ!」
と、犬次郎が日々感じている戯言だけですよ!戯れごとですよ!
会計の世界が、その会計数値の作成者にとても冷たいのは、先日の記事でも書いたとおりですよ!
(参考:「決算発表は待ち遠しいけど、その裏で流される血もあるんだよ。」)
歯を食いしばり、流す涙も枯れ、血反吐を吐くような思いをしないと完成しない書類がこの世にあるもんなんですね!
その作成担当者が流す血と涙とは裏腹に、会計の世界は
ほんと血も涙もない世界ですよね!
さて、そんな冷たい会計の世界の扉を少しだけ開いてみましょう。少しだけですよ!
決して「開けゴマ!」だなんて言ってはダメですよ!
もうゴゴゴゴゴゴ!!!とばかりに扉が開いて、全身会計ブリザードになってしまいますよ!
ホント冷たいんですからね!
いきなり全身に会計冷気を浴びてしまうだなんて、ちびっ子やおじいちゃんでなくともかなり危険なことなんですからね!
プールに入る前には少しずつ体を水に慣らしていきましょう。っていう小学生の頃に習った基本的なことを忘れてはいけないんですからね!
〇減価償却費〇
皆様は「減価償却費」というものをご存知でしょうか?
よく四季報やらアナリスト分析等を見てると、
「償却負担増こなし営業益増」
とか、
「減価償却負担重い」
とか書かれてるアレですね!
これは例えば、企業が大きな1億円もする機械を買ったとしますよ!
1億円のお金を払って、実際に機械を手に入れたわけですから、その期間に
1億円の費用を出した。=使い切った。
ことにできるかというと、そうではないんですね!
そんな1億円もする機械は、
「1年で使い切れるわけないでしょう。
使っていくうちに長い年月をかけてどんどんボロくなっていくものでしょう。
なので、どんどんボロくなって使えなくなるであろう期間をかけて、
少しずつ費用にしましょう。=価値を無くしていきましょう。」
という考えに基づいて処理されるわけなんですね!
それが減価償却費なんですね!
なので、企業が設備投資をするのはいいことなのですが、
その後何年もかけて減価償却費という費用が出続ける
んですね!そうなんですね!
その償却負担以上の収益を上げることができれば、少なくともその設備投資は成功ってことですよね!グッジョブですよね!
さて、前置きがほんと長くなりましたが、この減価償却費のどこが冷たいんだ?というお話ですが、
前述のとおり、大きな機械等を購入した場合、どんどんボロくなっていくであろう期間をかけて、その機械の価値を無くしていきます。
この、
「どんどんボロくなっていくであろう期間(耐用年数)」
というのは、ちゃんと法律で定められているんですね!
例えば、
食料品製造業用設備であれば「10年」
という風にですね!
そして、このボロくなっていくであろう期間は、
「動物」にも定められているんですね!!
って、
ひ、ひ、ひ、ひぇええええええええええ!!!!!(爆)
モノ扱いですよ!生きて動いて、ぬくもりを持った生物たちを、完全なるモノ扱いですよ!
「固定資産」だなんて、体温のかけらも感じないような括りに押し込まれ、日々ボロくなっていっているであろうと考えられ、価値を削られていく。
ほんと会計の世界は冷酷ですよね!
その非情なる数値を具体的に見ていきますよ!
例えば牛さんですよ!
牛さんは、
乳牛なら4年、肉牛なら5年、農業使役用なら6年
で価値がなくなると思われてますよ!
モウ堪んないですよね!(爆)
馬さんの場合は、
競走用で4年、繁殖用で6~7年、その他使役用で8年
で価値がなくなると思われてますよ!
ウマくいかない世の中ですよね!(爆)
豚さんなんてもんは、
一律3年
で価値がなくなると思われてますよ!
そりゃブーブーも言いたくなりますよね!(爆)
そして、我らが(?)犬次郎。
こんな犬っころにも、どんどんボロくなっていく期間が定められてますよ!
犬は会計の世界では無情にも固定資産の中の
「器具備品」
という何のぬくもりも感じないカテゴリーに分類され、
8年
で価値がなくなると想定されてますよ!
Oh! ワンダフル!!(もはや意味不明(爆))
つまり、犬次郎が誰かのところに貰われていき、最初の頃はかわいがられ、チヤホヤされるんでしょうが、
その8年後には、犬次郎の存在は、
全くの無価値
ということなんですね!そうなんですね!(爆)
(いやいや、こんなオッサン犬、貰われに行く時点ですでに「中古資産」やないか。というさらに冷たい話は置いておきます)
しかし、我々にも自分自身の価値を向上させる、逆転のチャンスがありますよ!
それは、会計の世界で言うところの、
その資産の機能を向上させるような改修
を行った時ですね!
・・・って、え?
あれ?
つまり、我々生物は・・・
機械の体でも手に入れろと?(爆)
め、め、メーテルーーーーー!!!!
と、皆様も企業の決算短信等で、
「減価償却費」
を見かけた際は、この無情にも冷たい世界を少しでも思い出してください。
ということで、以上、
本当に役に立たない
会計のお話でした。
(減価償却費の話は税法の話やろが!会計と税法とゴッチャにするな!というマニアックかつ高度なツッコミをされても、犬次郎はアホなのでよくわかりませんよ!あしからず・・・。)
~本日の犬次郎~

ほんと何の旅だ!







- 関連記事
スポンサードリンク
2014.04.21 (Mon)
あの有名キャラクターの同僚に!? TYO株主優待の締切は今週末までですよ!
さて、そんな犬次郎が柄にもなくバタバタと忙しくしている中、
株主優待
も色々と届いてましたよ!
7613シークスからVJAギフトカードが届いたり、9384内外トランスラインから選べる優待が届いたりしてましたよ!ありがたいですよ!
そして、今回犬次郎が初取得し、尻尾を振って振って喜んだ優待が
コチラ

そうですね!
4358TYO
の優待ですね!
東証2部上場記念ということで、いつものクオカードの
2倍
のクオカードをいただける素晴らしくてナイスな優待ですよね!
4358TYOは、犬次郎PFの中でいつしか2番目にかわいがっている存在になってますので、犬次郎は優待マックスの5,000円×2枚の10,000円のクオカードをいただけましたよ!本当にありがとうございますですよ!
しかし、4358TYOの株主優待の本当の素晴らしさはこれだけに留まりませんよ!こんなの序の口ですよ!
その素晴らしいもう一つの優待というのが、前にも記事に書かせていただきましたが、
株主本人のオリジナルキャラクターを作ってもらえる

ってことですね!これはすんごいことですよね!
(参考:「改めて思うのは、成功投資家は誰もが「強み」を持っているというたった一つのファクト」)
しかも、そのオリジナルキャラクターを作ってくださる作家さんというのが、あの
どーもくん
などで有名な、
合田経郎さん

なんですね!こいつはたまげましたね!
もう合田さんにオリジナルキャラクターを作っていただくということは、つまりは、
どーもくんの同僚になる
ってことですもんね!そうですもんね!(違)
これはもう、どーもくんと同じ職場で働くってことですもんね!そうなんですもんね!(激違)
朝、オフィスの廊下でどーもくんとすれ違って、どーもくんに
「どーも」
って言われたりなんかして、犬次郎も
「あっ、どうも。」
って言っちゃったりするんですもんね!そうなんですもんね!(どんな妄想だ)
そんな夢のような4358TYOの株主優待。
あなたはもう申込みをしましたか?犬次郎はしましたよ!
(申込み期限は4月25日までですよ!お早目に!)
ちなみに4358TYOの投資妙味はというと、
株価:164円
予想PER:10.51倍
実績PBR:2.28倍
配当利回り:3.66%
と、PBRは若干高めですが、配当利回りは3.66%と優待と加えるとかなり魅力的ですよ!
実はこの配当利回り、東証2部上場記念配が含まれての配当利回りなんですが、この配当の権利日が来るまでに
東証1部に上場している
かつ、
まだ東証1部上場記念は何も発表されていない
ので、この高い配当利回りは、来期にも東証1部上場記念配が加わり、維持されると犬次郎は思ってますよ!
来期も東証1部上場記念のナイスな株主優待が実施されるかもしれませんし、景気の回復傾向&東京オリンピックに向けて、この業界も盛り上がってくる&成長していくんじゃないでしょうか。
それまでゆったり投資しながら持っておくのもいいかもしれませんよ!そうかもしれませんよ!
犬次郎はこの会社のすっかりファンなので、ずっと投資するつもりですけどね!そうですけどね!
(言わずもがな、投資は自己責任ですよ!ひー)
~本日の犬次郎~

気を付けよう!先輩への態度!







- 関連記事
スポンサードリンク
2014.04.20 (Sun)
リア充は爆発だ!投資する意味を今一度考えてみる。
そんな忙しさで目が回り、回りに回りすぎて、
「あっれー!?この前正月迎えたと思ってたのに、時が経つのはやくない?」
だなんて冗談が、
「あっ、これ本気の方のやつや。」
と、感じてしまうくらいに、
多忙な頃の記憶がない=この世に自分が存在しない
のを実感する時、ふと思うのです。
花見を楽しむ笑顔のカップルやファミリーの色鮮やかな様とは対照的に、
自分の手が全身が心が、
灰色の世界に成り代わっている
のを実感する時、ふと思うわけです。
「あれ?これ今、何やってるんやろ?」
と。
そんな疲れた、やさぐれドッグな折に、
犬次郎は何のために投資をやっているのか?なぜ人間を目指していたのか?
を思い出させてくれた、犬次郎の心の琴線に触れたそんな言葉がありますよ!
それは、犬次郎が無事に人間になれた暁には
こんな人になりたい!目指したい!
と勝手に思っている偉人の方々の中のお一人である、
成為さん
のブログの中の一文である
『65から死ぬまでを不自由なく生きるより、40から65までを自由に生きることを選びます。』
(参照:成為さんブログ「一日不作一日不食」)
ですよ!そうですよ!
もうこれは、少なくとも投資をやっている方には何か触れるものがあるんじゃないでしょうか!そうじゃないでしょうか!
何のために投資をやっているのかを今一度思い出させてくれる名言じゃないでしょうか!
犬次郎なんてもんは、もう触れに触れまくって、心の中の琴で
「運命(byベートーベン)」くらい奏でられるんじゃない?
な勢いでしたよ!そうでしたよ!
必死で働いて働いて、犬次郎の犬生に「空白の時」を作ることに何の目的があるのでしょうか?
お金のため?出世のため?地位や名誉のため?

必死に働いて、お金を貯蓄している人は何のためにしているのでしょうか?
お金に困らない幸せな老後を過ごすため?
確かに、
「幸せな老後を過ごすためには最低3,000万円必要!5,000万円必要!」
だとかいう記事はネット中にごろごろ転がってますよ!
犬次郎の会社の周りは桜の名所だということもあり、お昼休みの時間帯には、連日老夫婦が花見をしに出てきてましたよ!
こういった老夫婦を見ると、
「あぁ、幸せな老後ってこういうことか~。」
って思うかもしれませんね!そうかもしれませんね!
しかし、犬次郎は、伊達に犬畜生を長いことやってませんよ!心根がひん曲がってますよ!
なので、
「『幸せな老後』って、結局定年まで奴隷のように働かせるために作られた偶像なんじゃない?」
と思ってしまうわけなんですね!そうなんですね!
花見をしに来た老夫婦を見ても、
「定年を迎えた今、やっと奥さんと一緒にこんな時間からお花見出来るようになったんだね。これからは奥さん孝行しないといけないですよ。ふふふ。」
と思うわけでもなく、
「私は、今、花見がしたいんだ。」
と思うわけなんですね!思っちゃうわけなんですね!(爆)
しかし、そんなことを、今の自分にとっては幻想とも言うべきことを偉そうにのたまったところで、それを実現するには、
お金がないことには始まりません。
(何につけてもお金は必要ですよ!お金なんて無くても・・・っていうことこそ甘い幻想ですよ!)
時間はあってもお金がないとダメですよ!
お金があっても時間はない、エリート社会人でもダメですよ!
お金がなくて時間もない、ショボショボサラリーマンなんてもっとダメダメですよ!
やっぱり、お金と時間を両立させ、遠い不確実な未来ではなく、今を生きるためには、
投資は必要
ですよね!そうですよね!
よく
「投資は自転車に例えると補助輪の役割で、本業である自転車本体を支える為にやるんだよ。」
ってのを見かけますが、今を生きる理想の生活のためには
「投資が自転車で、会社勤めが補助輪」
が正解ですからね!そうですからね!
とかなんとか言いながら、人生の価値観は人それぞれなわけで。
ましてやこんなちっぽけな背負うものも何もない犬っころが、人間様の世界の価値観を語るのはおこがましいこと極まりなかったですね!
ちなみに決して犬次郎は、会社勤めを批判してるわけではないですからね!
お金ではない目的がそこにあるのならばですよね!
人それぞれ、それをする目的を今一度見つめなおすが大事ってことですよね!
犬次郎は言葉ベタなので、またまた成為さんのお言葉を借りるなら、
『必要もないのに楽しくないことをしているのであれば、さっさと切り上げた方が良いんじゃないでしょうか。やりたいことが他にあればなお良しですが、嫌なことをやめるだけでも人生が楽になります。必要か必要じゃないのかの判断ができないのであれば、仕事を続けてお金をもらい続けるのが無難です。』
(参照:成為さんブログ「一日不作一日不食」)
ってことですよね!
しかしまぁ、なんですね!
お金の話とか別にして、自分の生活がやさぐれてくると、よくネットとかで見かける
「リア充、爆発しろ!」
(「リアル(現実)が充実しているヤツは爆発しろ」という妬みの言葉)
って感情がよくわかりますね!
(犬次郎は年中生活がやさぐれてますが・・)
お花見カップルとか爆発しろ!とか思っちゃってる犬がここにいましたもんね!
でも、犬次郎もいつかは女の子犬とお花見に行きたいので、もし自分が
「そうなった時=リア充になった時」
は爆発しないといけないので、その負の感情は抑え込むことにしましたよ!そうしましたよ!(爆)
と最後まで長々と熱く書いときながら、結局お金とか時間があったとしても、
それはそれで幸せなのか?
てか、幸せって何だ?
と思うようになってきましたよ!
しかし、お金と時間があることは、
今よりも幸せ
なのは確実ですよ!
この世に自分が存在できている時間をより多く作るために、これからも犬次郎は投資を頑張っていこうと思いますよ!
~本日の犬次郎~

お金は目的ではないが、おおいなる手段である!







- 関連記事
スポンサードリンク
2014.04.17 (Thu)
決算発表は待ち遠しいけど、その裏で流される血もあるんだよ。
本日の日経平均株価は、
+420.87円
と、今までの下落の穴埋めを少ししてくれるような、心にぽっかり空いてしまった空洞を少し埋めてくれるような、そんな一日でしたね!
ただ、一時的な反発上昇感は否めず、やはり今後開示されていく3月決算会社の
決算発表
というものを見極めていきたいですよね!そうですよね!
さて、投資家ならばみんな楽しみ決算発表!なわけですが、
犬次郎も一応、人間様の会社に雇っていただき、この企業の決算発表の時に開示される資料である
決算短信
の作成に関わる仕事をしておりますよ!させていただいておりますよ!
皆様が楽しみにしていただいてる中恐縮なのですが、この決算短信、
全っ然できあがらないんですけど!(爆)
確かにできあがった完成物を見ると、ペラペラな十数枚程度の書類ですよ!
確かにそんなんただ数字集めて、説明書きつけたらいいだけでしょー。ってなもんに見えますよ!
しかし、犬次郎のいる部署のほぼ全員が休日返上で毎日終電まで働き、それがあと1~2週間ほど続いていくわけですが、それでも、
ほんと全っ然できあがらないんですけど!(爆)
それもこれも年々、会計基準が改正され続け、投資家、債権者などの求める企業の開示情報というものが、
高度化、複雑化
していっているのが原因ですよ!
それに加えて、投資家や債権者というものは、
決算発表の早期化
も年々求めてきますよ!
高度で複雑な情報を求めるなら、もうちょっと待ってくれたらいいのにね!
そんな相反する2要素をどちらも同時に達成せよだなんて、
それを真面目にひいこら言いながら倒れそうな体に鞭打ちながら達成しようだなんて、
ほんと、
奴隷ドッグ甚だしいですよね!
なんなんでしょうね!
この書類は作成者の誰かが限界を迎えて、
血ヘドを吐かないと完成しないんですかね!(爆)
今月末から来月にかけて続々と発表される、汗と血と涙の結晶であるそんな決算発表を、
皆様、
暖かい目(労いを持った目)
でご覧くださいね!
と、今回は投資家目線ではなく企業目線でのお話をしてしまった、座りすぎてお尻肉が限界間近な犬次郎なのでした。
ちなみに続々と今後発表される決算において、
退職給付債務のオンバランス化
というものが出てきますよ!出てきちゃいますよ!
これは、従業員に対する将来の退職金の支払い見積もり額のうち、
貸借対照表に載せていなかった分
を、包み隠さず貸借対照表に載せて、会社の債務の総額を教えなさいよ!
ってなやつなんですよ!そうなんですよ!
つまり、これによって貸借対照表上の負債が増加することで純資産が減少し、企業によっては、
財務状況が著しく悪化したように見える
ことがありますよ!あっちゃいますよ!
実態は何も変わってないのにですよ!会計処理が変われば見え方も変わっちゃうんですよ!
ただ、逆に言えば、今まで財務が健全に見えてた企業の、
隠れた財務の悪さ
が暴かれるってことでもありますよ!
まぁ、自分で言っててなんですが、こんなこと急に言われても
意味わからないですよね!(爆)
なので、今後、決算数値の分析等行う際に、薄汚れた犬っころが何か言ってたな~。と、気づきのきっかけになっていただければ幸いですよ!そうですよ!
てか、今日の記事は殴り書きも殴り書きの、意味不明な雑文乱文だと思いますが、もうしばらくはこんな感じかもしれませんよ!ほんと申し訳ございませんですよ!
ひー。
~本日の犬次郎~

血反吐を吐いたらできあがり!







- 関連記事
スポンサードリンク
2014.04.13 (Sun)
そんなんじゃ仮面舞踏会は踊れない!踊れないよ!~伊達マスクは新たなDS需要となったのか?~
しかし、一応休日出勤手当が出るのはいいですが、この時期の手当は全て
標準報酬月額
に含まれてしまうんですね。そうなんですね。
しかし、常々思ってるのですが、これはもう完全に
搾取するための陰謀
としか思えませんね!4,5,6月の設定って完全にそうですよね!
早く搾取される側から抜け出さないとですよね!
てか、そんなこんなで話は変わりますが、皆様は
伊達マスク
というのはご存知でしょうか?
これは、風邪を別に引いてもないし、花粉症でもない。ましてや、それらを予防する目的でもないにも関わらず、
マスクをしている人
のことらしいですよ!そうらしいですよ!
その目的として、お化粧をしていない女の人が一時的に顔を隠すためにマスクをするというものから始まり、
・何となく落ち着く。
・怒られている時、マスクを外しているとこたえる。
・顔がコンプレックスだから。
・顔を隠せるため視線にさらされない安心感がある。
・会いたくない知人と会ったとき、相手に気づかれずにやり過ごせる。
・人と話さずに済む。
・物怖じせずに会話ができる。
・妄想でニヤついても問題がない。
・マスク美人もしくはイケメンになれる。
・仕事中に眠いのを隠すため。
・ノーメイクで出かけるときの顔のカバーとして。
・寝ているときに乾燥から唇や顔を保湿する美容目的。
・真夏やスキー、スノーボードなどでの紫外線予防。
・髭が剃れなかったり、徹夜明けの無精ひげを隠す。
・焼き肉など臭いの気になる食事を楽しんだ後の口臭予防。
・調子が良くないときに何となくアピールできる。
~Wikipediaより抜粋~
というものがあるらしいですよ!そうらしいですよ!
そして、またWikipediaの記述はこう続きます。
博報堂生活総合研究所アナリストの原田曜平は、「メールやSNSなどネット上のコミュニケーションに慣れた若者が“だてマスク”をするようになっている。人間のコミュニケーションは本来、言葉つきや相手の表情を含んでとられるものだったが、携帯やパソコン上の文字だけのコミュニケーションでは、そのような要素がないため、互いに本音を隠したままでことを進めることができる。それに慣れてしまった若者たちは、まず自分の本音を他人に知られることが怖い。そして自分の弱みを知られることを嫌うのではないか。」と指摘する。
国際医療福祉大学臨床心理学専攻教授で教育評論家の和田秀樹は、「リアルなコミュニケーションを避けるのは、社会不安障害に近い症状で、マスクは、引きこもりにならないよう何とか外に出るための一種の防衛装置である。表情を読まれないことに慣れると癖になってしまう。」と語った。
~Wikipediaより抜粋~
なるほどなるほど。つまりこういうことですね!
昼夜、マスクという名の仮面をつける人々。
マスクをすると、どこか気持ちが大きくなるの。
でも、マスクをしている私は、私であって私でないの。
あなたにはマスクの下のこんな私の気持ちがわかるかしら。
ていうか、わかってほしくないの。
わかられたくないの。
マスクの下の表情なんて見せられるもんですか。
ていうか、関わりたくないの。
他人(ひと)と関わりたくないの。
もうできることならリアルなコミュニケーションなんて取りたくないの。
・・・って、
現代の仮面舞踏会は、何て後ろ向きなんでしょうね!(意味不明(爆))
って、すいませんですよ!またアホな方向に話が逸れちゃいましたね!
まぁ、確かに最近マスクをしてる人が多い気がしますね!確かにマスクをしてる女の人はかわいく見えたりしますよね!
ということで、最近そんなに伊達マスクが流行って、マスクが売れてるのであれば、
ドラッグストア銘柄は業績好調なんじゃないか?
(単純(爆))
と今更ながらに思うわけですよね!
ということで、めぼしいドラッグストア銘柄の直近2か月の月次売上を調べてみましたよ!

・・・って、これじゃ、
いかに消費税増税前の駆け込み需要がすごかったか
しかわからないですね!全然わかんないですね!
ちょっとは伊達マスク需要は含まれてるんでしょうけど、駆け込み需要がそれを大幅に凌駕してしまってますね!
なので、これだけじゃわかんないですよね!
もっと色々追っかけて、詳細な分析をしていけばわかるかもしれませんが、犬次郎は疲労困憊パッパラパーにつき、今回はこれ以上はやりませんよ!
(誰かがやってくれたらありがたいですよ!)
何はともあれ、ひょんなことから4月以降のドラッグストア業界の月次動向が楽しみになってきた犬次郎なのでした。
(4月以降も3月同様の好調な月次を叩きだしていくドラッグストアは・・・言わずもがなですよね!)
~本日の犬次郎~

こっちの伊達だと7532ドンキホーテが儲かるのか!?







- 関連記事
-
- 物欲のプレリュード(前編) ~自惚れるなかれ。他者があっての自分だよ。~
- 愛すべき時間泥棒 ~選べる優待を選んでたら一日が終わってたよ~
- 決算発表は待ち遠しいけど、その裏で流される血もあるんだよ。
- そんなんじゃ仮面舞踏会は踊れない!踊れないよ!~伊達マスクは新たなDS需要となったのか?~
- 続・相場に吹き荒れる春の嵐!本当の下落局面はまだまだ先?
- 春の嵐で利益が吹っ飛ぶ!されど、ノリの悪い犬一匹
- メガネ世界はやってきていない。故にこの投資はギャンブルだ。
スポンサードリンク
2014.04.12 (Sat)
続・相場に吹き荒れる春の嵐!本当の下落局面はまだまだ先?
本日(てか昨日)の日経平均株価は、
△340.07円(!)
と、アメリカ株安、円高のダブルコンボによる影響で、本日も株価を(下に)吹き飛ばす
春の嵐
が吹きましたね!吹いちゃいましたね!
犬次郎PFについても、
△1.70%
と、完全に吹き飛ばされましたよ!嵐というよりハリケーンですよ!通った後には何も残らないですよ!
しかし、何でしょう。
本日だけでも、こんなにもガッツリ株価は下がりました。
どんどんと含み益は無くなり、含み損に代わり、そして含み損は拡大していきました。
しかし、どうしたことでしょう。
この相場に漂う
絶望感、恐怖感、悲壮感の無さは!
これはまだ、
ほんとのアカンやつ
が来てないってことなのでしょうか。そうなのでしょうか。
だって見るからに
出来高が全然少ない
んですもんですね!少なすぎですもんね!
今はまだ、もう辛抱たまらん個人がどんどんブン投げさせられてるだけみたいな雰囲気ですもんね!
なので今後、未だ売ってない大口がドカンとブン投げる展開になったとしたら・・・。なっちゃったとしたら・・・
ひ、ひ、ひーーーーーーーーーー!!!
ですね!そうですよね!
まぁ、つまりは今はどんどん下げてるとはいえ、本当の買い場はもう少し先にありそうってことですよね!そうですよね!
犬次郎に関してはキャッシュがほとんどないので、ここまできたらもう
傍観してるだけ
なんですけどね!(爆)
とか何とか犬畜生の分際で偉そうなこと言ってますが、せっかく4月相場の
エイプリルさん
が、春の嵐を巻き起こし、軟調な相場を展開してくれてますので、
いつもの犬次郎らしく、いっちょ
叫んどきますか!(爆)
・
・・
・・・
さて、本日(てか昨日)の日経平均株価は、
△340.07円(!)
と、アメリカ株安、円高のダブルコンボによる影響で、本日も株価を(下に)吹き飛ばす
春の嵐
が吹きましたね!吹いちゃいましたね!
って、
ひぇぇぇええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
犬次郎PFにつきましても、
△1.70%!
と、完全に吹き飛ばされましたよ!嵐というよりハリケーンですよ!通った後には何も残らないですよ!
って、
ぎ、
ぎゃ、
ぎゃ、
ぎぃやぁああああああああ!!!ひゃぁぁあああひゃぁあぁあああ!!!!いやぁああぁあああだえありふsgふbぇんしs!!!
来週からの相場も何とか生き残りましょうね!
~本日の犬次郎~

まさかの「ビジネス・ギャー」!







- 関連記事
スポンサードリンク
2014.04.10 (Thu)
春の嵐で利益が吹っ飛ぶ!されど、ノリの悪い犬一匹
さて、本日の日経平均株価は、
△307.19円
となりましたが、
相場には春の嵐が連日吹き荒れ、
株価も利益もじゃんじゃん吹っ飛ばされてますね!
もう完全に吹き飛ばされてますね!バシルーラですね!
この桜舞う季節は世間では楽しいはずなんですけどね!
こちとら、
桜舞い散る中に忘れた記憶と~♪
とか、そんな気分じゃないですね!そうですね!
桜の「さ」の字すら見ることができないコンクリートの冷たいビルディングに幽閉され、
暖かな日の光にすら当たることのできない毎日。
幾ばくかの精神安定剤とも言えるべき肝心の株価は今日も軟調。
もう完全に、
株価舞い散る中に忘れた含み損~♪
ですね!そうですよね!(意味不明(爆))
こんな絶賛含み損拡大中だなんて、忘れてしまいたいですよね!そうですよね!
もういつもなら
「ギゃーーーーー!!!!」
とか、
「ひ、ひ、ひ、ひやぁぁああああああああああああああああああぁあ!!!」
とか、醜くも恥ずかしげもなく叫んでるのでしょうが、
今回にかんしては、ちょっともう仕事が多忙すぎて、
「株価下がった?・・・そう。まぁ、またしばらくしたら戻るでしょ。」
みたいな感じになってますね!なっちゃってますね!
・
・・
・・・あれ??
犬次郎ってば、
心に余裕がない時の方が、もしかして投資家として優秀?(爆)
と、4月相場のAprilさんが必死に相場を軟調にしてくれてるようですが、今の犬次郎では叫ぶ元気もない今日この頃なのでした。
~本日の犬次郎~

株価だけでも慰めてほしい!







- 関連記事
スポンサードリンク
2014.04.06 (Sun)
メガネ世界はやってきていない。故にこの投資はギャンブルだ。
呼んだ覚えのないサザエがいつの間にかやってきています。まだだ。まだお呼びではない。
さて、犬次郎が柿用に保有していた
7213レシップホールディングス
が、先週頃よりどんどん株価急騰し、いつの間にか20万円を突破し、
あれ?20万円ありゃ他にもっといい優待銘柄が・・・てか、複数銘柄買えるんじゃない?
ということで、来週また株価上昇場面があれば、別の優待銘柄に乗り換えようと思いますよ!
そんなこんなで乗り換え先の優待銘柄を調べていたところ、犬次郎が多忙を極めており見落としていたのですが、
3318メガネスーパー
が、いつの間にかすごいことになってたんですね!なっちゃってたんですね!
それが、
これ。「上場10 周年及び単月黒字達成記念株主優待に関するお知らせ」
なんとメガネスーパーが、上場10周年に加え、32か月ぶりに単月黒字化を達成した記念ということで、4月30日現在で100株以上を保有している株主に対して、
優待券(割引券)とクオカード500円分
をくださるそうなんですね!
メガネスーパーの先週末時点での株価は、32円。そして、単元が100株。
つまり、3,200円の株を買うことで、優待券と500円分のクオカードが貰えるってわけですね!
すごいですね!
クオカード500円だけの利回りでも、
15.6%
ですよ!
すごいですね!
なかなかこんな利回りの株はないですよ!すごいですね!
・・・って、あっ。すいません。間違えてましたね!
「3,200円の株を買うことで、500円のクオカードを貰える」
じゃなくて、
「3,200円払って、500円のクオカードを買う」
でしたね!(爆)
利回りなんてもんも皆無っていうかマイナスでしたね!(爆)
だって、メガネスーパーってば、絶賛赤字経営中の悶絶債務超過会社なんですもんね!
しかも、この4月末に債務超過が解消されないと
上場廃止
なんですもんね!そうなんですもんね!
そうならない為にもの今回の株価上昇策(からの資金調達)なんでしょうけども、なかなかにリスクは高いですよ!そうですよ!
もしかしたら、上場廃止になって、株価が1円まで下がって・・・に留まらず、
結局クオカードも貰えない
っていう可能性も無きにしもあらずですもんね!そうですもんね!
すごいですね!存続のためにあらゆる手段を尽くしてきているのですかね!
それとも、最後の最後に命燃え尽きる前の無償の奉仕なんですかね!
後者だったら最悪ですね!なおさら投資できないですよね!
散りゆくものに対する美談だなんて言ってる場合じゃないですよね!
だって考えてもみてごらんなさいよ。
バイキンマンに顔をぐっちょぐちょに濡らされ、汚され、
ジャムオジサンからの新しい顔の補給も途絶えた。
およそパンの原型をとどめていないようなドロドロの顔をしながら
「僕の顔を食べなよ」
って言われたところで、
あのカバオですらツバ吐き掛けますよね!(爆)
水分アカンって言うてるのに、ツバ吐き掛けますよね!
腹ペコだよ~。とか言ってるくせにツバ吐き掛けますよね!
なので、存続のための施策であり、無事成功し、株を買ってくれた株主にちゃんと還元できることを祈っておりますよ!頑張ってくださいよ!
とまぁ、色んなシナリオを含んでおりますので、株価は明日からマネーゲームっぽく動くんでしょうね!
そんな激動のメガネスーパーの渦の中に、あなたも飛び込んでみるのもいいかもしれませんよ!そうかもしれませんよ!
てか、それよりも、この記念優待の
「単月黒字達成記念」
ってのは、
「3月の月次が黒字になったよ!今後も眼鏡売れ続けるよ!やったよ!」
「だから株主に大サービスだよ! え?そのお金? 大丈夫!今後も眼鏡売れ続けるから!ガッポガッポだから!」
ということなのでしょうか?そうなのでしょうか?
あれ?3月って
駆け込み需要
とかじゃなかったでしたっけ?
犬次郎の勘違いならいいのですが・・・。
まぁ、おそらく犬次郎の知らないところで、
メガネがメガネが欲しくて堪らなくなってしまう世界
「メガネ・ザ・ワールド」
が発動したのでしょう。そうなのでしょう。
メガネが売れないこんな世の中。そんなワールドがあったっていいじゃない。
~本日の犬次郎~

なるほど・ザ・ワールド!!







- 関連記事
スポンサードリンク
2014.04.05 (Sat)
見上げてごらん。ほら、下ばかり見てないでさ。 ~純利益くん・・・。あんた、大人たちに弄ばれ、すっかり汚れちまったのかい?~
もしかして宇宙人にさらわれてた?未知との遭遇?ふぅぉぉおおおお!!
と、多忙時特有の変なテンションになっている、自分の頭の中の方が完全なる未確認生物こと犬次郎です。
とか何とか言いながら、本日お送りする犬次郎株日誌は珍しくも
真面目な記事ですよ!(爆)
(いちいち宣言することか)
さて、ちょうど今週の週明けだったでしょうか。
去る平成26年3月31日に財務省より
平成26年度税制改正が公布
されましたね!されちゃいましたね!
その中では、
復興特別法人税の1年間前倒し廃止
が謳われておりますね!謳われちゃっておりますね!
犬次郎はただのアホ畜生な一介の犬っコロなので、政治的な話や詳しい税金の話なんてのはできませんよ!わかりませんよ!
ただこんな犬次郎でもこれだけはわかりますよ!
投資家が企業の業績を判断する為に主に見るであろう
損益計算書の「当期純利益」が今回も乱されるであろう
と。
復興特別法人税という企業が負担する税金の話ですから、そりゃ企業の損益計算書に影響が出るのは当然ですよね!
しかも、減らす税金はそれでいいのか?という話は別にして、税金が減る話ですからね!企業負担が軽くなりますよね!
さて、先ほど「今回も」と書きましたが、実は同じようなことが「前回」もあったんですね!あっちゃったんですね!
そうですね!それはこの復興特別法人税が導入されるとともに法人税率が引き下げられた平成23年の時ですよね!
その頃から投資家をされており、企業の出す決算短信などを見ていた投資家の皆様には下記のような文言は記憶に新しいことでしょう。
平成23 年12 月2日に「経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための所得税法等の一部を改正する法律」(平成23 年法律第114 号)及び「東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法」(平成23 年法律第117 号)が公布され、平成24年4月1日以降開始する連結会計年度より法人税率が変更されることとなりました。
これにより、平成24 年4月1日から開始する連結会計年度以降において解消が見込まれる一時差異については、繰延税金資産及び繰延税金負債を計算する法定実効税率が変更されることに伴い法人税等調整額が増加するため、連結業績予想を修正するものであります。
(参考:「ユニチャーム適時開示「平成24年3月期連結業績予想の修正に関するお知らせ」」)
よくわからないですね!意味わかんないですよね!もっとわかりやすく書いてほしいですよね!
まぁ、これの詳しい話は税金等に詳しい頭のいい人たちに任せるとして、この時、結果的に何が起こったのかというと、この8113ユニチャームのように
企業の「業績予想の修正」が乱発
されたんですね!そうなんですね!
しかも、その数としては
圧倒的に下方修正が多かった
んですね!そうなんですね!
そして、今回。
この平成26年度税制改正により復興特別法人税が1年前倒し廃止されることによって、以前のようなインパクトはないにせよ、
今月末から来月にかけて続々と決算発表されるであろう3月末決算会社のその大半の企業の利益には
同じこと(下方修正)
が起きますよ!起きちゃいますよ!
投資家にとって「業績予想の修正」ってのは、明日の株価に絶大なるインパクトを与える重要なイベントですよ!そうですよ!
しかも下方修正だなんて、ガッデムですよ!ジーザスですよ!ムンクの叫びくらい叫んじゃいますよ!耳塞いでも塞ぎきれないくらい叫んじゃいますよ!
ただ皆様、ここで
「ア、ア、ア、アカーーーーン!!!!」
とばかりに持ってる株式をブン投げるのは早計ですよ!脊髄反射すぎますよ!
だって先ほどの下方修正の記事をよく見てみてくださいよ!
(参考:「ユニチャーム適時開示「平成24年3月期連結業績予想の修正に関するお知らせ」」)
下方修正してるのって当期純利益だけ
ですよね!そうですよね!
他の営業収益~経常利益までは全然影響ないですよね!そうですよね!
つまり、最終利益は大幅なマイナスになったけども、それは国の法律等に影響されただけって話で、
本業の利益自体は全く何も影響ない
んですもんね!
それなのに利益下がった!ってブン投げるとか勿体無いですよね!何も変わってないのにね!
そりゃそうですよね!法人税の税率が変わって影響するのは、損益計算書でいうところの当期純利益の真上の
「法人税等」
のところだけですもんね!
しかも「法人税等」の中でも、純粋な税金の金額のところじゃなくて、
「法人税等調整額」
っていう会計オタクしか喜ばないようなマニアックな部分なんですもんね!そうなんですもんね!
つまり何が言いたいかと言うと、
今回も税制改正により当期純利益が減らされた姿で現れてくる企業が多いけど、
そのマイナスは全然気にしなくていい
ってことですね!そうですね!
(当然ながら、それ以外の要因でのマイナスは別問題ですよ!)
むしろ、それで株価が下がったならば、ご馳走いただきます!とばかりに買い増してやればいいんですよ!そうなんですよ!
こういうこともあるからってのもありますが、そもそも犬次郎は「当期純利益」ってのは他の利益たちに比べてそんなに重要視してないですよ!
だって、今回の税制改正やその他特別損益項目などのほか、色んな調整項目等に晒され
全然純粋な企業の利益の姿じゃなくなってることが多い
んですもんね!そうなんですもんね!
あんなに純粋だった
営業利益くん
は、彼を取り巻く色んな大人の事情や、思惑や、やり取りを経て、
世間の荒波に揉まれ揉まれて揉みくちゃにされ、
すっかり汚れちまったよ・・・俺は。(by当期純利益くん)
(もちろん合法的にですよ!)
になってしまってるんですもんね!そうですもんね!
なので、ほんとに企業分析をやるならば、1株当たり利益やPERやを単純に信じるんじゃなくて、ちゃんとその基になっている当期純利益が
純粋にその企業の利益を表しているか?
を見ないといけないですよ!見つめないといけないですよ!
(例えば復興増税廃止とかその他特殊要因が入ってる場合は、それを除いて分析するとかですかね!)
と、企業の業績を見る時は、なるべく上(営業収益)から順番に見ていこう!というのを言いたかっただけなのに、またまた長々と話してしまった、ブログ上だけの饒舌犬こと犬次郎なのでした。
ちなみに、
「そもそも企業の税負担が軽くなるのに何で利益減るんだよ!バカヤロー!」
と思われる方もいらっしゃるでしょうが、そこがこの「税効果会計」の持つ難解不可思議ピタゴラスイッチなところですよ!
もちろん下方修正じゃなくて上方修正に働く企業もあると思いますよ!これはまた企業の事情それぞれだと思いますよ!
なのでやっぱり、そんな難解な税効果会計に振り回される=理解できないという意味でも、当期純利益はほどほどにしてもっと上の利益を見た方がいいと思うんですよ!
~本日の犬次郎~

なぜかほんとにたまにいる。足のキレイなオジサン!
今回の記事も勉強不足のアホ畜生の犬次郎の戯言記事なので、間違い訂正ご意見等あればどんどんご指摘ほしいですよ!
あと言わずもがなですが、投資は自己責任ですよね!







- 関連記事
-
- 無駄だ!この犬が買ってやる!3844コムチュア買い増し
- 完全なる敗北! 3844コムチュア△2.47%!
- 3844コムチュア決算発表! ねえ!恐いからー!!何か言ってよー!!
- 見上げてごらん。ほら、下ばかり見てないでさ。 ~純利益くん・・・。あんた、大人たちに弄ばれ、すっかり汚れちまったのかい?~
- 後場一変!!~もたらされたものは幸せの権利落ち?~
- 3月11日 明日からも頑張っていきまっしょい
- 広人だってば!ほんと広人だってば!~IRフォーラム2014大阪!後編!~
スポンサードリンク
2014.04.04 (Fri)
気が付けば犬次郎サーティーツー!あれ?何か思ってたんと違うー!
ということで、いつの間にやら過ぎ去ってしまっておりましたが、昨日(4月3日)で犬次郎は人間の歳でいうところの32歳となりましたよ!おっさんですよ!
昨年はまだ仕事にも余裕があったのか、まだ元気な記事を書いておったようですね!
(参考:「株価上昇!犬次郎サーティーワン」)
さて、昨年の記事にもあるように、犬次郎は目標の1億円を貯めるにあたって、最終目標年度から逆算をして、何歳時点でどういう資産比率でそれぞれいくら持ってる予定である。というのを、
犬次郎中長期計画「1億円ワンちゃん」
として策定しておりますよ!
また、毎月のパフォーマンス集計とは別に、
誕生日時点での資産
を集計し、1つ歳を取ることでいかに犬から人間に近づけたのか?という
犬ランク
を設定してますよ!
去年は「チワワ」から「ポメラニアン」へと犬ランク的には昇格したのですが、今年はどうなったのでしょう・・・。
果たして、より高いランクの犬になれたのでしょうか・・・。
・
・・
・・・って、
今年もポメラニアンのままでしたね!(爆)
1年前の誕生日はちょうど株高局面だったこともあり、むしろ今年の誕生日の方が資産は△1%になっちゃってましたよ!全然成長してないですね!退化しちゃってますね!
ダメですね!ダメダメですね!1年たって資産が減ってるなんて下手くそすぎますね!
こりゃ、まだまだ犬の生活は続きそうですね!ガッデムですね!ジーザスですね!
でも、こうやって目標最終年度に向けて、どれだけ自分が進んでいけてるかっていうのを定期的に調べるってのは大事ですね!
実際、犬次郎が全然成長できてないことが確認できたわけですしね!
会社の決算と同じですね!犬次郎も誰もが投資したい!って思ってもらえるように日々軌道修正しつつ頑張らなきゃですね!
しかし、今年なんてもんは去年のように一人バースデーケーキだなんてシャレをかます元気もなく、一人黙々と健康を気遣いながらサラダだけの食事をむさぼったわけですが、
こうして思うのは、投資うんぬん関係なく、1個体の生物として、
何か思ってた32歳と違う!!!(爆)
ということですよね!そうですよね!
昔、まだまだ若い頃に思い描いていた32歳というのは、もっと偉大で崇高で威厳があるものだったのですが・・・。
決して裕福とまでは言わないまでも、子に尊敬され、妻に尊敬される、そんな幸せな居場所があるはずだったのですが・・・。
誰が一人(匹)でこんな犬っコロをやってるだなんて思ったことでしょう(爆)
と、精神と肉体のギャップが歳を取れば取る程に広がっていく、そんな未だポメラニアンなポメ次郎なのでした。
~本日の犬次郎~

実は彼らはハイスペック!







- 関連記事
スポンサードリンク