2013.10.31 (Thu)
2013年10月の犬次郎
日本犬の多くは耳がピンと立ってるので、日本人がもしこの本に折り目を付ける行為に名前を付けるならば、せいぜい
「おたべ」
とかだろうなぁ。と、そんなことばっかり考えてる、もう犬の話どっか行っちゃった犬次郎です。
アメリカデフォルト問題やら、雇用統計とそれに絡んだ為替の大きな変動などによって、10月の相場は上下に大きく揺さぶられた印象がありましたね!!
そんな荒波サーフィンテクニックの要求される中、犬掻きしか到底できない「溺れる犬」こと犬次郎は、今月も生き延びることができたのでしょうか。どうなのでしょうか。
・前月比:+3.4%
・年初比:+52.3%
・変動のあった主力銘柄
【優待バリュー銘柄】:特になし
【ひっつき虫銘柄】:特になし
【野性的直観銘柄】:特になし
【ぐっちさん銘柄】:9419ワイヤレスゲート;一部売却
今月は、犬畜生として働いている仕事が超絶多忙だったこともあるのですが、主力銘柄の決算発表を座して待つのみ!というスタイルを基本的に取っていたため、ほとんど取引はしなかったですよ!
ただ、犬次郎PFの二番目にかわいがっている3844コムチュアや、三番目にかわいがっている3244サムティなどの好決算銘柄の株価押し上げで、何とか今月もプラスで終えることができましたよ!信じた甲斐がありましたよ!
いやぁ、しかし冒頭にもお話しましたが、今月は前半~中盤にはアメリカデフォルト問題があり、中盤から後半にかけては雇用統計や為替の動向に一喜一憂する日々が続き、ほんとアメリカに振り回される、というか、
踊らされる
一か月でしたね!
しかし、犬次郎は、割安で好業績の銘柄を持っていれば、最終的には株価は上がってくれるというのを信じていたので、外部環境でどんどん株価が下がる日々もありましたが、
優しい目
で、そんな相場を眺めていましたよ!
そう。アメリカに踊らされていたのは、相場の方ですもんね!個々の好業績銘柄を見れば、そんなに影響なかったですもんね!
そんな10月相場を作り出す
「October(オクトーバー)さん」
との攻防を、10月のダイジェストとともに、本日の犬次郎でどうぞ。
「参考:ビンタ&ビンタ!そして、ビンタ&ビンタ!」
「参考:日経平均連騰の割にはビンタ&ビンタ!でも、犬の瞳は優しい目」
・
・・
・・・
ピシャーン!ピシャーン!!
秋も半ばに差し掛かろうというのに、犬次郎の犬小屋には虫の音一つ聞こえてこない。
犬次郎を取り囲むようにそびえ立つ四方のコンクリートの壁は、この静けさを際立たせるには充分すぎるほどの無機質な冷たさを放っていた。
そんな、生物の存在を否定するほどの静寂からは到底聞こえないであろう場違いな音が鳴り響いたのは、ちょうどアメリカデフォルト問題がまだ燻っている10月の初旬だった。
ピシャーン!ピシャーン!!
この静寂の中、10月相場ことオクトーバーさんは、ただただ株価を下げる為だけにビンタをすれば良かったのだ。何が正しいのか正しくないのかじゃなく、ただただビンタをすれば良かったのだ。

ひりひりと熱を帯びる頬。ビンタをされるたび、日に日に犬次郎PFの株価は下がっていった。しかし犬次郎の目には、怒りも悲しみも、ましてや憎しみなどはない。
そればかりか、いつしか微笑みすら浮かべるようになっていったのだ。
そう。犬次郎はアメリカの当面の問題が落ち着けば、株価が上がるってことを知っていたから。
そう。犬次郎は割安好業績銘柄を持っていれば、株価が上がるってことを信じていたから。
そう。それなのにオクトーバーさんは、一人アメリカに踊らされていたから。
そう。そんなオクトーバーさんに対して、犬次郎は愛しさにも似た感情が芽生え始めていたから。

そして、
アメリカデフォルト回避。
問題の落ち着きとともに、落ち着きを取り戻し始める株価。
いつもの日常が再び始まる。
いや、株価の上がる、いつもより好調の日々が動き始めたのだ。
そんな中、
一人踊らされていたことに気づくオクトーバーさん。
悔しさと後悔の念が、彼女を容赦なく押しつぶそうとする。
そんなボロ布のように打ちひしがれるオクトーバーさんに、
今にも消えて無くなってしまいそうな、そんなオクトーバーさんに、
優しい目をした一匹の犬がささやきかける。。。
~本日の犬次郎~


来月も踊りたい。そう!キミと!







- 関連記事
-
- 2014年1月の犬次郎
- 2013年12月の犬次郎
- 2013年11月の犬次郎
- 2013年10月の犬次郎
- 2013年9月の犬次郎
- 2013年8月の犬次郎
- 2013年7月の犬次郎
スポンサードリンク
2013.10.27 (Sun)
世を忍ぶ者は決して表に出てこぬ平成ジャパン
先日、2685アダストリアホールディングスの話をした時に、
一人忍者遊び
という大変お見苦しいものを、皆様にお見せすることになってしまった犬次郎ですが、
(参考:「一抹の調整相場入り(?)と、そんなアダストリア」)
その記事のコメントの中で、
アメリカ人は「日本人はニンジャはいないっていうけど、隠してるだけでほんとは今もいる。」と本気で思ってる人が多い
ということや、
海外では日本の手ぬぐいのお土産は、凄い喜ばれる
ということを教えていただいたんですね!
(ありがとうございますですよ!)
そこで犬次郎も、「へー、そうなんだ~。へー。」とか、普通に思っておけばいいものを、
脳内シナプスの繋ぎ方を完全に間違えている
犬次郎は、
「じゃあ、忍者グッズを海外に輸出販売でもしてる会社があれば・・・」
「めっちゃ儲かってるんじゃない?」
と、単細胞代表のゾウリムシすらも
ビックリして細胞分裂してしまう
くらいの、アホ丸出しの単細胞な結論に至ってしまいましたよ!脳みそプッチンプリンですよ!
とはいえ、さすがの犬次郎も、そんな企業がほんとにあるとは思っていませんよ!そりゃそうですよ!
もし仮にそういう商売している会社があったとしても、小規模な観光客向けの商店にそういうグッズを卸してるようなところですよ!
それこそ、上場なんてしてるわけもなく、投資対象にはならないですもんね!
てか、色々と雑貨を取り扱ってる中で忍者グッズがあるだけで、
忍者グッズがメインの会社
なんて、それこそ皆無でしょうね!そうでしょうね!もっと多角的にビジネスをした方がいいと、犬次郎でも理解できますもんね!
とは言え、可能性は「0」とは言えないでしょうし、世の中何が起こるかわかりません。
まぁ、戯れに調べてみるか~。
ってなもんで、犬次郎がいつも使っているスマホアプリの
「ヤフー!ファイナンス」アプリ
を起ち上げ、「コードまたは企業名を検索」って書いてある検索窓に、
「忍者」
と打ち込んでみましたよ!(爆)
これで出てきたら奇跡ですよね!
ほんとせっかくの休日にこんなことしてるなんて、犬次郎ってば馬鹿野郎ですよね!

・・・え?
・・・あるの?(爆)

ふ、ふ、ふ、普通に「忍者」って打ったら出てきましたよ!ビックリしましたよ!そういう会社あるんですね!
こりゃ犬次郎ったら、
誰も気づいていない超有望銘柄
を見つけてしまったのかもしれないですね!そうですね!これで犬次郎も億万長者の仲間入りですね!
ということで、早速この、
7954エンコムホールディングス
について調べてみましたよ!善は急げですよ!
このエンコムホールディングス、その事業内容をHPから抜粋すると、
インターネットビジネスにおける高度な技術力とマーケティング力を強みとした"テクノロジー&ファイナンスカンパニー"として多様な金融サービスを提供しています。
とありますよ!
・・・あれ? 忍者は?
その事業内容からもそうですが、そのHPの隅から隅に至るまで、
忍者らしきものを一切感じることはできません。
しかも、投資家情報のところをよくよく見てみると、このエンコムホールディングス、なんと2013年5月9日に
上場廃止してますね!(爆)
なんなのでしょう。なんていうことなのでしょう。
上記事業内容は表向きの仮の姿であって、実は、
ニンジャビジネスにおける高度な技術力(忍術)とマーケティング力(諜報能力)を強みとした"アサシン&インテリジェンスカンパニー"として多様な忍術サービスを提供しています。
だったっていうことなのでしょうか。そうなのでしょうか。
それが、何かのきっかけで露見してしまったというのでしょうか。そうなのでしょうか。
そして、戦国から江戸へ、江戸から明治へ移行した際に、忍者がその数を減らしたように、この平成の世においても
表舞台から消されてしまった
ということなのでしょうか!そうなのでしょうか!
ひ、ひ、ひーーーーー!!!!
てか、このことに気づいてしまった犬次郎も、
・・・消されるかもしれない??
ひ、
ひ、
ひーーーーーー!!!!!!
と、勝手なアホな妄想話はここまでにして、
(エンコムホールディングスの関係者の皆様、本当に申し訳ございませんですよ!)
このエンコムホールディングス、その前身は、その昔ゲーム会社として有名であった
ジャレコ
だったんですね。
そうです。
あのファミコンソフトの、
忍者くん

を作ってた会社ですね!!
って、そんなオチかーーい!!と、ツッコミを入れたくなりつつも、ヤフー!ファイナンスアプリの検索能力のすごさには、驚嘆してしまいますよね!
しかし、昔こんな流行ったゲームを作っていた会社の不振をいざ目の当たりにすると、盛者必衰の理を感じてしまいますよね!
ほんと、7974任天堂も
マリオ頼みから早く脱却した方がいい
ですよ!そうですよ!
と、昔7974任天堂で結構な損失を出したけれども、なんだかんだ言ってファミコン大好き任天堂ラバーズな犬次郎なのでした。
(もう7974任天堂に投資する気はないけど・・・(爆))
※ちなみにパソコンのヤフー!ファイナンスでは「忍者」で調べても出なかったですよ!スマホアプリだけで出てくるのもまた奇妙な話で。。。や、やはりほんとに忍者が・・・ひー!
~本日の犬次郎~

過労死間際のスーパーヒーロー!







- 関連記事
スポンサードリンク
2013.10.26 (Sat)
過去と今とは違うから。だけどあの時の愛は本物だから。
昨日の日経平均株価は、△398円と悶絶調整っぷりを披露してくれおりますが、そんな中、犬次郎は
ぐっちさんの忘れ形見
(参考:「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ ~投資の世界もフルメタルジャケット~」)
である9419ワイヤレスゲートを、当初の目標株価には届かないまでも、およそ15%の利益で、また株式も2分割されておったので半分の100株だけを利益確定しましたよ!もう半分はまだまだホールドしますよ!
そしてその夜、はからずもLOVE(愛)投資家として一部で有名(?)な
ぐっちさん
と、美味い
寿司

を食べに行く機会に恵まれましたよ!寿司は超絶美味でしたよ!犬次郎が金持ちなら即刻買収してるところですよ!
それはそうと、そんなぐっちさんですが、
もう株に愛着を持たない
ということをちょっと前に公言されてましたが、実際久々にお話を伺うと、
そうでもなかったですよ!
(参考:「ぐっちさんシリーズ」)
ぐっちさん
「いやぁ~。ほんと今持ってる株なんて、全く愛着のかけらもない銘柄ばっかりですからね~。」
犬次郎
「そうなんですか?あれからまた何か買ったんですか?」
ぐっちさん
「やっぱり株に私情というか感情が入っちゃうと、儲けられないですよね。ただ安く買って高く売る、感情の入りようのないシンプルな世界ですもんね。今もね、2337いちごグループホールディングスを持ってるんですけどね。」
犬次郎
「へー。不動産銘柄でしたっけ?」
ぐっちさん
「そうそう。東京五輪に向けて、僕も不動産銘柄を仕込もうかなと思って。ちょうど不動産銘柄で買付余力で買えたのがここってだけで、特に銘柄に愛着なんてないっすよー。」
犬次郎
「でも、やっぱり事前に良く選別してから買った方が良かったんじゃないですか?」
ぐっちさん
「・・・まだ間に合いますよ。」
犬次郎
「えっ?」
ぐっちさん
「犬次郎さんもまだ間に合いますよ。」
犬次郎
「えっ!?何がですか!?」
ぐっちさん
「季節外れのいちご狩りに、犬次郎さんもまだ間に合いますよ。」
犬次郎
「・・・えっ!?えっ!?えっ!??」
ぐっちさん
「そういや、9419ワイヤレスゲートめっちゃ上がってましたね。」
犬次郎
「そうなんですよ~。株式分割と記念配当であんまり反応しなかったですけど、徐々に業績が認められて・・・って感じですかね。」
ぐっちさん
「・・・そうですね。」
犬次郎
「それこそ、東京五輪に向けてwifiスポットをもっと充実させようって話になったら、ワイヤレスゲートの業績にもつながってきますしね。」
ぐっちさん
「・・・そうですね。」
犬次郎
「・・・。」
ぐっちさん
「・・・。」
犬次郎
「そ、そういや、「7908きもと」も徐々に認められてきた感じがありますよね。」
ぐっちさん
「・・・やめてください。」
犬次郎
「ゆっくりですが株価も右肩あが・・・」
ぐっちさん
「僕はもっとでっかくなってあの子(きもと)を買い戻すって決めたんだ!心が揺らぐ!意志が揺らぐ!何より今を後悔してしまう!だから、きもとのことは!きもとのことは!これ以上知りたくないんだ!!」
犬次郎
「ひ、ひ、ひーーーーーーーーー!!」
果たして、ぐっちさんが無事に7908きもとを買い戻せる日は来るのでしょうか。
そして、2337いちごグループホールディングスの「いちご」は
「一期一会」の一期
であって、果物のイチゴではないということを、ぐっちさんが知る日は来るのでしょうか。
そんなことを思いつつ、9419ワイヤレスゲートの近況を知った時のぐっちさんの、およそ株取引の話の中では出てきようもないような
得も言われぬ表情
が、目を瞑れば今も目の前に広がる犬次郎なのでした。
~本日の犬次郎~

哀しい男よ!だれよりも愛深きゆえに!







- 関連記事
スポンサードリンク
2013.10.24 (Thu)
一抹の調整相場入り(?)と、そんなアダストリア
本日の日経平均は、後場様相一変!一気に調整色が強まりましたね!まぁ、ほどほどに高い位置にあった雰囲気を醸し出しておりましたし、少し調整して、また月末にかけて上昇開始してほしいものですね!
さて、こんな時間からどうでもいい話というか今更な話なのですが、
2685ポイント
って、ホールディングス化して社名が変わって、
2685アダストリアホールディングス
になってたんですね!知らなかったですね!!
もうね。色々と優待検索してる時に、いくら「ポイント」って打ち込んでも、検索結果に「アダストリア」が出るもんですから、
あっ、とうとう犬次郎もイカレちまったな。
と、ただでさえ少ない自分の脳ミソ(足りない空洞の部分には紙粘土が詰まっています)や、指先(肉球のせい?)を疑って、終末の週末を迎える準備をし始めてしまうところでしたよ!ほんと犬迷惑な話ですよ!(←お前が情報に疎いだけだバカヤロー)
そんなややこしい名前に変わったアダストリアホールディングス。その由来はというと、
ラテン語の格言である“Per aspera ad astra”「困難を克服して栄光を獲得する」を語源にした造語です。
いかなる困難や課題にも果敢に立ち向かい、自身の力で成功や勝利を勝ち取っていくなど、常にアグレッシブでチャレンジングな社員・企業の姿勢を表しています。
~アダストリアのHPより~
らしいです。
やっぱりややこしかったですね!(爆)
まぁ、しかしホールディングス化したことで、優待券が使える店舗が増えるんですかね!どうなんですかね!今更ですが要チェックですね!
犬次郎も過去、ポイント時代に優待券を獲得して、同社が運営する「RAGEBULUE」でお買いものをした経験もあります。
(参考:「株主優待を使いまくる日 ~また一つ先の次元へ~」)
また、今年の犬次郎の誕生日に職場の方から頂いたプレゼントの袋に「BRISS POINT」って書いてあったのですが、それもポイント、もといアダストリアの店舗だったんですね!そうだったんですね!
そして、その時頂いた物がこちら。
NINJA STICKS!!!(爆)

に、忍者スティック・・・ですって!!?(爆)
何でしょう。いわゆる海外の寿司、「カリフォルニアロール」の巻きが崩れないように、
手裏剣をぶっ刺す
ものみたいですが、日本犬の友達もそう多くはない犬次郎に、海外犬の友達なんているわけもなく、この手裏剣カリフォルニアロールを披露して、
海外犬
「オォゥ!!サティスファクション!!!」
なんて言わせることなど、この先も皆無でしょうので、とりあえず、
犬次郎なりに使ってみましたよ!
越後屋
「犬次郎様、チーズバーガーにございます。」
犬
「おぉ、越後屋。苦しゅうないぞ。」
越後屋
「犬次郎様。こちら、ただのチーズバーガーにございません。こちらのチーズ、普通のチーズより黄金色に輝いております。」
犬
「ふっふっふ。越後屋、おぬしも悪よのぅ~。」
越後屋
「いえいえ、犬次郎様には敵いませぬ。」
犬
「ふはっ、ふはっ、ふははははっはははははっはっ!!!ゴホッゴホッ!!」
謎の声
「夜な夜な賄賂で己の利を貪り、正義を捻じ曲げ喜ぶとは不届き千万!!」
犬
「なにっ!?ゴホッ!何奴!?ゴホッゴホッ!ちょっ、気管に!ゴホッゴホッ!」
謎の声
「えぇーい!そんなもの知るか!覚悟!!」
犬
「ゴホッ!ちょっ、待っ!!ひ、ひ、ひーーーーー!!!」
越後屋
「ひーーーーー!」
犬
「出会え!曲者じゃ!出会え!!出会えーーーー!!」
・
・・
・・・
犬
「・・・あれ?」
犬
「何もない??」
犬
「ふっふっふ。ワシに恐れをなして逃げ出しおったか。」
犬
「やれやれ。さぁ、チーズバーガーでも・・・」
ババーーーン!!!!

犬
「ひ、ひ、ひーーーーーーーー!!!!!!」
服飾だけでなく、こんな面白雑貨も優待券で買えるなら、アダストリアの再参戦もまた検討してみてもいいかもしれませんね!
(ヴィレッジヴァンガードの優待券を持て余してるくせに何を言う)
~本日の犬次郎~

言うまでもなく、チーズバーガはあの後美味しくいただきましたよ!







- 関連記事
スポンサードリンク
2013.10.20 (Sun)
ミサワ優待到着と雨の日の雑文
さて、やっと多忙な日々から解放されつつある、久々のゆったりとした休日ですが、本日も犬次郎の住む犬小屋の近くはパラパラと降りやまない雨の一日でございましたので、
全身でひきこもってやろう!
と思いつつも、多忙で見て見ぬフリをしてきた、荒れ果てた犬小屋の掃除やらなんやらをしていましたところ、
3169ミサワ
の、以前に選択していた優待が届いていたのをすっかり忘れていましたよ!
ミサワの優待は今年新設で、同社が展開するオサレ家具屋さん「unico」の15%割引券とともに、
①unicoオリジナル株主様限定商品 5,000円相当
②当社レストランお食事券 5,000円分
③当社バイヤーセレクト商品 5,000円
のうち、1つが選択できるんですよ!
犬次郎も優待バカの一人として「うひょー!」と参戦したわけなんですよ!
しかし、②は東京しか店舗がないってなもんで、即刻パス!
そして、③はオサレ掛け時計でしたが、犬次郎の犬小屋の壁はコンクリートなので、時計をかけられるようなネジなど刺さりようもない!
ということで、「タオルもな~!」ってなもんでしたけども、①のオリジナル株主様限定商品であるタオルセットを選択したわけです。
そして届いた優待が、
こちら

(まず初めに言っておきますが、犬次郎は真の犬畜生なので、良い物の価値がまっっっったく、わかりません)
では、肝心のこのタオルはどうなんだ!って話なんですがそうなんですが、
犬次郎の手が、犬の手なのが原因なのかどうなのか、
ものごっついペラッペラなんですけど!(爆)
キミたちは一体、どこでどうやって水分を吸収するつもりなんだい?
と問いかけたくなるくらい
ものごっついぺらっぺらなんですけど!(爆)
まぁ、確かに高級な生地を使ってるのか手触りはサラサラですよ。
でも、なんでしょう。
この
ちょっと分厚い湯葉
みたいなのは。。。
それがハンドタオルとタオルとバスタオルサイズで3枚入りでした。
こ、これで、ご、5,000円・・・ですって!??
ミサワくんは無配ですし、株価も1,100円~1,200円前後をずっとうろちょろしてるような面白くもない感じです。
来年の権利取得はちょっと考えなきゃですね!!
(貰っといて何文句言ってんだ、このバカ犬ヤロー!あと何度も申し上げますが、犬次郎が良い物の価値がわからない大馬鹿野郎なだけです)
次に、3159丸善CHIホールディングスからも
優待が届いてましたよ!!

こちらも優待新設組で、3万円以下で1,000円分の丸善ジュンク堂の商品券を貰えるのはかなりお得ですよ!高級な本を買えちゃいますよ!!
ところ変わって、どうでもいい話なのですが、先日、消費税増税の記事を書いた時に、
1円玉めっちゃ増えますやん!
(参考:「消費税増税で増えるのは、小さなる悩みか小さなる1円か」)
と単純に思っていたのですが、どうやら
「現在1円玉は充分に流通しており、増産の可能性は低い」
とかいう話が出てるみたいですね!
確かに、10%への消費税増税も控えておりますし、10%になったら、
尚更1円玉を使わなく
なりますもんね!そうですもんね!
と思っていたところ、テレビで町の駄菓子屋さんをリポートしてる番組があって、そこのおじいちゃん店主が、
「消費税8%で、10円のお菓子も11円に値上げしないとしょうがないわ。今までお釣りを暗算で計算してたけど、一気にややこしくなるからレジを買おうと思ってるんです。消費税上がる前に買わないとね!あはははは!」
みたいなことを言ってましたが、
完全にちびっ子泣いちゃいますよね!
うまい棒が食べたくて、食べたくて、
1日中お母さんのお手伝いをして、
お駄賃としてやっと貰えた、なけなしの10円玉。
それを握りしめてやってきた駄菓子屋さんで、
ちびっ子たちのパラダイスであるはずの、そんな駄菓子屋さんで、
わずか1円足らないばっかりに
うまい棒が買えない。。。
何を言ったって、どうやったって、
「1円足らないから」
と取り合ってくれない店主。
なんて悲劇なんでしょうね!
という話を、職場の20代前半の若い人にお話ししたところ、
若い人
「駄菓子屋でお菓子なんか買いませんよ。」
犬
「・・・え?」
若い人
「スーパーでお母さんに毎日買ってもらってましたし。」
との発言。
犬
「てめぇは、どこのお坊ちゃんだよ!!!」
と思いましたが、時代が変わってきてるんですかね!
確かに駄菓子屋なんてとんと見なくなりましたし、おやつは一日100円までって言って、毎日100円貰える制度ってのも、最近は無いんですかね!
ほんと、この先ますます1円玉が使われなくなってきますね!
ひー。
~本日の犬次郎~

価値ある無価値!!







- 関連記事
スポンサードリンク
2013.10.18 (Fri)
1万アクセスありがとうございますですよ!!
なんて、いつものごとくアホなことを垂れ流している当ブログこと
「犬次郎株日誌 ~犬畜生でも1億円~」
ですが、ブログ開設から約7ヶ月程経った今週初め頃に
1万アクセスを達成
しましたよ!しちゃってましたよ!
これもひとえに皆々様のご愛顧の賜物でございますよ!ほんと感謝感激涙腺ドバドバでございますよ!
本当にありがとうございますですよ!
しかし、ブログ開設当初は、投資成績にて抜群の実績を上げてらっしゃる諸先輩方のブログのように、
「役に立ち、勉強になり、面白くて、わかりやすい」
をコンセプトに始めたつもりだったのですが、そうなのですが、
いつの間にか、
「役に立つ」が抜け落ち、「勉強になる」が欠落し、クスリとも笑えない「面白味」の全くない当ブログから、最初からあったもんじゃない「わかりやすさ」が排除された結果、
今現在の
オッサン犬の戯言落書き置き場
になってしまいましたよ!掃き溜めですよ!どうしちゃったことなんでしょうね!
ただ、ありがたくも1万アクセスを頂戴したということは、
このような
「何の役にも立たない」けど、「あぁ、こんなアホでもいいんだ」って、失った自身を取り戻すことの一助となる「9割方何言ってるかわからない」「シュールな笑い」を連ねているブログ
にも少なからず需要があったってことなのでしょうね! 皆さんマニアックですね!(爆)
とか何とか言いながら、早速くだらないことを言いたくなったのですが、
犬次郎がよくランチを買いに行く、職場の近くのコンビニの全く売れてないガチャガチャコーナーで、
たった一つだけ「売切れ」になっているガチャガチャ
があったので、何だろな~??と見てみると、なんと先日、当ブログでも紹介させていただきました
「携帯が立った!死亡フラグが立った!」
でお馴染みの、
ここは俺が食い止める!お前は先に行くニャー!
「参考:「なんだか私エグゼクティブだわ。と思ったら、そこは大都会東京だった」」

に、
援軍

が出てましたよ!すごいですよ!
ということで、犬次郎も補充されたところをすかさずガチャりましたよ!

くつしたがかわいいですね!
そして、晴れて犬次郎家に援軍にお越しくださったネコさんはというと、
ハチワレ(茶)

でしたよ!
早速、あわよくば「楽に」投資の勉強がしたい堕落丸出しの犬次郎が先日購入した投資漫画
インベスターZ

を、初代のミケと共に支えてもらいましたよ!ほんとこれ以上堕落しないよう犬次郎の心も支えてほしいものですね!

猫さん達「早く行け!行けにゃぁああああ!!」

猫さん達「行くんにゃぁああああああ!!」

ズズーーーン!!!!
ね、ね、ネコさぁーーーーーん!!!
というわけで(どういうわけや!)、まだまだ新興市場に上場したばかりのようなヘッポコブログではございますが、今後とも犬次郎株日誌をよろしくお願い申し上げます。
~本日の犬次郎~

ありがたいご愛顧!
![]() 【送料無料】インベスターZ(1) [ 三田紀房 ] |







- 関連記事
スポンサードリンク
2013.10.16 (Wed)
日経平均連騰の割にはビンタ&ビンタ!でも、犬の瞳は優しい目
(私はおでんを食べに来たのだ。決してポトフを食べに来たのではない。)
今日の日経平均株価は方向感のない小動きの展開ながらも、6日連続で上昇、アメリカの情勢に楽観視してる模様。。。
らしいですが、
全株式の3分の1くらいは下がってる
んですから、そんな実感全くわかないですよね!そうですよね!
しかも、昨日浮かれてワッショイショイだった3244サムティの△2.5%を筆頭に、
犬次郎PFは約2.0%のマイナス
でしたからね!なんてこったいですね!ジーザスですね!ガッデムですね!
(犬次郎の銘柄選択が悪いだけ)
しかし、ほんと10月相場のオクトーバーさんは何なんでしょう。
「アホみたいに犬っコロが浮かれハシャげばハシャぐほど、いじめがいがあるってものよ!」
ってな感じなのでしょうか。そうなのでしょうか。
もう容赦ないビンタ&ビンタの如く、犬次郎PFを下げてきますよね!そうですよね!
でもね。犬次郎は知っているのです。
オクトーバーさんにこんな態度を取らせるのも、みんなアメリカが悪いってことを。
アメリカの問題が解決すれば、このビンタ&ビンタの日々も終わりを告げ、オクトーバーさんも正気を取り戻してくれるのです。
だから、こんな株価下げビンタをかまされる日だって、穏やかに耐えしのぐことができるのです。
週末には、皆で暴騰の日々を享受しましょう。
そうしましょう。
・・・とか言いつつ、ほんとにデフォルトとかなったらどうしましょうね!
ひー!
~本日の犬次郎~

楽観の先の犬の運命はこれ如何に!







- 関連記事
-
- コムチュア売出価格決定と世紀末な犬次郎PF
- 一抹の調整相場入り(?)と、そんなアダストリア
- ミサワ優待到着と雨の日の雑文
- 日経平均連騰の割にはビンタ&ビンタ!でも、犬の瞳は優しい目
- ビンタ&ビンタ!そして、ビンタ&ビンタ!
- 思った以上に薄っぺらいのは、マックトーストか米議会か
- やられたら・・・? やり返すでしょう!なオクトーバー
スポンサードリンク
2013.10.15 (Tue)
サムティ増配上方修正で、すっかり熱ティ(アツティ)?
本日も散々会社にこき使われるだけこき使われて、
「バカヤロー!犬は愛玩動物じゃなかったんか!コノヤロー!!」
なんて不満を目一杯吐き散らしたい今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
(そんな不満持ってるのは犬次郎だけだろーがバカヤロー)
そんなお疲れモードで帰宅して、疲れたけど適時開示情報だけでもチェックしとくかー。と思いきや、犬次郎が3番目にかわいがっている
3244サムティ
が、
上方修正&増配
をしてますね!素晴らしいですね!タウリン5000mg配合くらいの勢いで犬次郎を元気にしてくれましたね!
(ほんと現金な奴ですね!)
そんな上方修正の内容はというと、
修正の理由
売上高に関しましては、当初、売却を計画していなかった大型物件を売却し、3,000 百万円予想数値を上回る見込みです。
営業利益に関しましては、利益率の低い上記大型物件の売却等により、500 百万円予想数値を下回る見込みです。
経常利益に関しましては、持分法による投資利益が寄与し、100 百万円予想数値を上回る見込みです。
当期純利益に関しましては、上記記載の種々の要因により。150 百万円予想数値を上回る見込みです。
その結果、平成25 年11 月期通期の売上高は27,000 百万円、営業利益は3,000 百万円、経常利益は2,100 百万円、当期純利益は1,650 百万円となる見込みです。
ということですが、これをザックリ言うと、
思ってもない大きな販売不動産が売れたから売上高大幅アップだけど、利益率めっちゃ低いんだ!
だから営業利益はダウンなんだ!実は営業利益ベースでは全然ダメな数字だったんだ!
でも、株をちょっとだけ持ってる関連会社が頑張ってくれたから、経常利益はアップさ!
それを引き継いで、あとその他諸々あるけど、純利益もアップしたよ!
ってことですね!
しかし、
営業利益が下方修正なのはいただけないですね!
まぁ、しかし、純利益の上方修正に伴い、配当も1,500円から1,700円に増配もされているので、そこはありがたしですね!
(株主優待の改悪があったので、そこは配当で還元してくれないと困りますけどね!「参考:サムティ優待改悪!なんてこったいどういうこったい!」)
あと、同じタイミングで、
中期経営計画
も発表されておりましたよ!
犬次郎は時間も体力も本日はないので、ザッとしか見れてませんが、かなりの
熱い心意気のサムティ=熱ティ
なものでしたよ!!また定時に犬小屋に帰れるようになったらじっくり読ませていただきますよ!
でもでも、中期経営計画の中にあの文字がないですよ!そう!あの文字ですよ!!
ピエリは??
~本日の犬次郎~

力なきサムティー!!







- 関連記事
スポンサードリンク
2013.10.13 (Sun)
消費税増税で増えるのは、小さなる悩みか小さなる1円か
いやぁ、週初めの日経平均は、ビンタ&ビンタの、終わらないビンタ祭りかと思っていたのですが、週後半にかけてガッツリ上がりましたね!!
前場はガッツリ下げて、後場にガッツリ上げるなんて日もあったりして、完全にアメリカさんに踊らされてるような動きでしたね!
早くアメリカの問題が解決することを切に願っておりますよ!
さて、犬次郎の住む日本はと言うと、来年4月1日より
消費税が8%に増税される
ことが決まってしまったわけなのですが、多忙な一週間を過ごしてきて、せっかくストレス解消リフレッシュできる週末だというのに、
特にやることもない
消費しない引きこもり万歳犬こと犬次郎は、消費税増税が
犬次郎の生活にどのくらい影響があるのか
ということを、意味もなく訳もなくザッと簡単に、シンプルに試算してみましたよ。しちゃいましたよ!
ちなみに犬次郎は毎月の生活費を、毎月1回銀行で定額でしかお金をおろさない主義なので、犬次郎の生活費は毎月下記の金額で不変と考えて計算してますよ!
ということで、犬次郎が毎月消費している金額はというと、
〇犬次郎の毎月の生活費
・犬小屋の家賃(共益費含む) 65,000円
・食費 40,000円
・通信運搬費(電話・ネット) 10,000円
・水道光熱費 7,000円
・保険料 6,000円
・雑費交際費(お小遣い) 30,000円
合計 158,000円
ということになりますよ!そうなりますよ!
(食費高ぇよ!と、FPの人に目見開き気味に怒られそうな勢いですが、オッサン犬の一匹暮らしで、自炊なんてここ数年やってないことから、食費の予算を必然的に高めに設定してるのはしょうがないことですよ!←何、この言い訳(爆))
しかし、この金額全てに消費税がかかるのかと言うと、そうでもないですよ!
消費税はというと、免税を割愛すると、
課税、不課税、非課税
の3つに分かれますよ!そのうち、1番目の
「課税」取引にしか消費税はかかりませんよ!
なので、犬次郎の毎月の生活費から、
「消費税のかからない不課税取引と非課税取引」
を省かないといけないですね!そうですね!
まず、不課税取引とは何ぞや?って話なのですが、「消費」税というくらいですから、実際に
「消費」
しないと消費税ってかからないんですね!そうなんですね!
わかりやすく言うと、
「お金を払って、何か物を貰えたり、何かしてもらったり」
ってことですね!
だから、お金払ったけど、実際には消費してない、何も対価を得てないって行為には消費税はかからないんですね!!
犬次郎みたいな個人(個犬)単位でこの取引に該当しそうなのはあまり無さそうですね!
(寄付はまた他の税金の話とかあるので割愛←話すのめんどくさいってわけじゃないですよ!爆)
まぁ、たとえば、
おじいちゃんが孫に小遣いをあげる
とかですかね!
おじいちゃんが孫にお金を払っても、おじいちゃんは何も貰ってないしサービスを受けてないですもんね!
(孫の笑顔というかけがえのない見返りを受けてるじゃないか。という妄想は別として)
てか、実際こんな事に消費税かかっちゃったらたまんないですよね!
だって、お小遣いをあげるのに、いちいち消費税をかけるとかなっちゃうと、
おじいちゃん
「たっくん(孫の名前)!久しぶりじゃの~。大きくなったの~。いくつになったんじゃ?」
たっくん
「5さい・・・。」
おじいちゃん
「おぉ~。そうかそうか!ほんと大きくなって~。たっくんは好きな物とかあるかい?」
たっくん
「たっくんね。仮面ライダーブラックRXが好きなの。」
おじいちゃん
「そうかそうか~。じゃぁ、おじいちゃんがお小遣い(1,000円)あげよう。これで好きな物買いなさい。」
たっくん
「わー。おじいちゃんありがとう!」
おじいちゃん
「でも、ママには内緒じゃよ。ふふふ。二人だけの秘密じゃよ。」
たっくん
「それはいいけど、俺、この取引でちゃんと消費税納付しねぇといけねぇから、1,000円じゃ足んないんだわ。1,050円くんねぇかな。」
おじいちゃん
「た、たっくん!? ど、どうしたんじゃ!?」
たっくん
「いやいや、身内だからって消費税分サービスとかないからね。こっちも善意で商売やってるわけじゃないからね。」
おじいちゃん
「消費税なんかかかるから!消費税なんかかかるから!! ワ、ワ、ワシのかわいかった、たっくんを返せ!返してくれーーーー!!!!」
とかなっちゃいますもんね!そうなっちゃいますもんね!
(個人は消費税納付しないので、こんなことありえないだろこのバカ犬が!)
ちなみに犬次郎の毎月の生活費の中には、不課税取引は含まれておりませんでしたよ!
次に非課税取引ですが、
「お金を払って、消費(物を貰ったりサービスを受けたり)してるけど、まぁ、この取引については消費税取らんといてやるよ」
と、お国が偉そうに情けをかけてくれてる取引のことですよ!憎しありがたしですよ!
具体的には、
住宅や土地の貸付や、病院代とか行政サービスとか、学校教育、保険料
とかですね!
犬次郎の毎月の生活費には、
犬小屋の家賃と保険料
が該当しますね!
(厳密には共益費は課税ですが、増税で今住んでる人の家賃上げるようなことは無いと思ってるので、控除しときますよ!)
よって、いつもの如く大幅な脇道に逸れたアホ話をしてしまいましたが、
結局、犬次郎の毎月の生活費で消費税を払っている金額はというと、
〇犬次郎の毎月の生活費
・食費 40,000円
・通信運搬費(電話・ネット) 10,000円
・水道光熱費 7,000円
・雑費交際費(お小遣い) 30,000円
合計 87,000円
ということになりますね!!
このうち現在、5%の消費税率でどのくらい消費税を払っているか1.05で割り戻して計算してみると、
4,142円!
それが、8%になると、
6,444円!!
その差額。
つまり、消費税増税で犬次郎が一か月に余分に払うことになる消費税の金額はというと、
2,302円!!!
年間にすると、
27,624円!!!!
って、
結構なもんですね!!!
うーん。これだけあれば、
4558中京医薬品の株買って、健康カレー貰えますね!(爆)
犬次郎は毎月の生活費は今の定額金額のまま増やさない予定なので、こうなってくると、もうちょっと節約生活を考えないといけませんね!そうですね!(てか、自炊しなさい)
それにしても、消費税が8%になると、
ある日100円の物買って、108円で、110円を払って2円のおつり。
次の日200円の物買って、216円で、220円を払って4円のおつり。
次の日100円の物買って、108円で、110円を払って2円のおつり。
って、
どんどん1円玉が増えるんですけど!!(爆)
いやぁ、常に小銭入れがパンパンになりそうで、財布とは別に大きな小銭入れが必要かもですね!そうですね!
ひー。
~本日の犬次郎~

この世は常に有為転変!







- 関連記事
スポンサードリンク
2013.10.08 (Tue)
ビンタ&ビンタ!そして、ビンタ&ビンタ!
いやぁ、本日の日経平均株価は、前場は完全なる惨劇でしたが、後場は何とか盛り返しましたね!
しかし、
犬次郎PFはヒドイもんでしたよ!
もうね。仕事が多忙で頭がパンパカパンな時に、
株価上昇という一抹の癒し
が欲しいってのにそうだってのに、
この衰弱し、焦燥しきったかわいそうな犬っコロに対して、
心も体も汗と涙でズブっ濡れだよ!状態の犬っコロに対して、
この惨劇の10月の相場を繰り広げているオクトーバーさんは、
ビンタ&ビンタ
なんですもんね!!そうなんですもんね!!
とりあえず、アメリカさんが何とか落ち着くまで、
永遠のビンタ&ビンタ
のつもりなんでしょうね!そうなんでしょうね!!
明日からは終電の日々で、腐れ雑巾のようになるとは思いますが、何とか相場は落ち着いて、株価だけは元気になってくれることを信じてますよ!ほんと頼みますよ!
ぶふー。
~本日の犬次郎~

痛がる間もなく頬を打つ!
ちなみに2702マクドナルドの月次はまた悪かったですね!客数の対前年割れを止める手立てがない限り、ちょっと厳しいかもですね!







- 関連記事
スポンサードリンク
2013.10.07 (Mon)
犬次郎、ピエリ守山に降り立つ!
さて、犬次郎PFの中で3番目にかわいがっている
「3244サムティ」
が、株式会社ピエリパートナーズとの協働により、商業施設「ピエリ守山」の再生に向けて、合同会社アンビエントガーデン守山を営業者とする匿名組合への出資を行ったこと。
を、先日記事にさせていただきました。
(参考:「ピエリとサムティと暴落の懸念と」)
ただ、前回の記事の時は、ネットに転がる様々な情報のみを鵜呑みにして判断し、
「ネガティブじゃねぇか!!」
と、のたまうだけだったのですが、その情報自体が
犬次郎にサムティ株を売却させようと目論む何らかの組織の陰謀だったとしたら!?
ということで、そういうことで、
(どういうことや!!爆)
実際に「ピエリ守山」を見て、確認してきましたよ!

JR湖西線「堅田駅」からバスで行けるんですね!!
そして、バスに揺られること約10分・・・
着きましたよ!!!


うわー。
何か空港(滑走路)みたい!(爆)

もはや謎のオブジェと化したカート置き場
何はともあれ、いざ潜入ですよ!そうですよ!

・・・と意気揚々と乗り込んだはいいですが、そうなんですが、ピエリ守山が一連の廃墟報道で話題になったせいなのかどうなんだか、
施設内撮影不可になってましたよ!(ひー!)
ということで、施設内の写真は撮れなかったのですが、犬次郎が肌で感じた施設内の様子を、犬次郎のアホみたいな拙い表現力で表現すると、
白を基調とした店内の照明は明るく、ショッピングモール独特の楽しげなBGMもショッピングの邪魔にならない程度の音量で常に流れており、ウキウキとした気分にさせてくれます。
また、時折、「~どうぞお買いものをお楽しみください」と、優しげな施設内アナウンスが流れ、「よーっし!どれを買ってやろうかな~!」と、購買意欲を駆り立てられるわけなんですね。
しかし、残念ながら、もうこの演出の全てが
え?ボケてるんですか?
と思わせるくらい、
ホントにお買いものする店がありませんよ!(爆)
もうね、お客の立場と言いますか、関西犬の立場からすると、
「うんうん。なるほどなるほどー。そうねそうね~・・・」
「って、買い物する店あらへんがな!!!(爆)」
と突っ込まざるを得ないんですね!そんなあからさまにボケられたらしょうがないですよね!!そうですよね!!
次に店内案内図に目を向けると、1階2階全てを合わせても「5店舗」しか表示がないのは承知の通りなのですが、この案内図、
「営業店舗のご案内」
と書かれているのですね。
普通のと言いますか、ここまで店舗の少なくないショッピングモールだとこんな違和感は感じないのでしょうが、
「店舗のご案内」ではなく、あえて
「営業」店舗のご案内
としているところに、なにかしらの違和感と、哀愁を感じてしまいましたよね!
歩を進めると、およそ何百人と収容できるであろう
「イベント夢広場」
という名のイベントスペースがありましたよ!!
今や、つわものどもが夢の跡でしたけどね!!
その先には、
「ちびっ子集まれ!」
と掲げられた、
ちびっ子たちが決して集まることのない異空間
がありましたよ!
「¥ CASHIER」と書かれた休憩所
がありましたよ!
「都合」により二度と開かれないテラス
がありましたよ!
伝えることが何もない純白のインフォメーションボード
がありましたよ!
誰にも得をさせない、空白のお買い得情報
がありましたよ!
「ペットランドMIKUNIは閉店しません!」
と店先に掲げて、五稜郭の土方歳三ばりの抵抗を見せ続ける、実質ピエリ守山最後のテナントがありましたよ!
(※ピエリ守山で画像検索すると、ご紹介した場所の写真が落ちてたりするので、気になる方は検索していただければ幸いですよ!)
いやぁ、ほんと色々と想像を絶する空間が広がっていましたね!
てか、実際見に行ってはみましたが、
やっぱりネガティブっぽいですね!(爆)
と、何だかんだ言いながら、この「誰もがネガティブ」と思うような事が成功した時のインパクトってのは、ものごっついものになるでしょうので、もう少しこの再生計画を生ぬるく見守っていこうと思う犬次郎なのでした。

~本日の犬次郎~

無機物の中の無表情!







- 関連記事
スポンサードリンク
2013.10.05 (Sat)
思った以上に薄っぺらいのは、マックトーストか米議会か
10月の相場がもう冴えなくて冴えなくてしょうがなかった一因として、アメリカの予算が新年度に入っても決まらず、政府機関が閉鎖したりで先行き不透明感満開なこともあったみたいですね!
このおかげで、投資家にとって重要で楽しみなイベントでもある、雇用統計の発表も延期しましたしね!
なんでも、雇用統計の集計部門も皆お休みみたいで・・・。
って、
働きなさいよ!!
犬次郎の頭がガチガチの凝り固まってるだけなのか、単純に犬次郎が単細胞のアホ畜生なのかわからないのですが、一応その仕事に就いてるんだったらさ、どうせ予算つくんでしょうからさ、
働きなさいよって!!
急にお休みになったアメリカ犬は何をしてるのでしょうか?
「やったぜ!グッジョブ!イエァー!家でTV見ながらマクドでも食うぜ!!」
と大はしゃぎなのでしょうか?そうなのでしょうか?
それならマクドナルドの業績が上がりますね!そうですね!!
アメリカマクドナルドにしたら良かったですね!
ところ変わって、日本のマクドナルドはと言うと最近の業績の下降っぷりは顕著で、いろんな無料キャンペーンを展開したり新商品を展開したりで、かなりの迷走模索中ですね!
そんな迷走の新商品の一つとして、もう発売前から
「バンズ(パン)を裏返しただけじゃね?」
や、
「ものっすごい薄っぺらいんですけど!」
と、かなり騒がれまくっていた
マックトースト
を早速購入してみましたよ!!

左:マックトースト 右:チーズバーガー
マックトーストは、ハムとチーズを『裏返した』バンズで挟んでいるとのことなので、『裏返してない』バンズで挟んでいるチーズバーガーと比較してみましたよ!

パッと見は、思ったより薄っぺらくはないけど、それよりも、
た、確かに裏返してるっぽい!!!(爆)
いや!いやいや! そんなバンズを裏返して新商品だ!なんてこと、さすがにしないでしょうよ!信じてあげましょうよ!マクドナルドさんの商品開発陣の汗と涙の結晶を、そんな安易な発想で片づけてしまうなんて、失礼極まりないでしょうよ!そうでしょうよ!
そんな、裏返してジャジャーン!みたいなマネは小学生でもできるでしょうよ!こっちはいい大人がやってんだって話でしょうよ!もうマクドナルド側としては、バカにすんなって話で、カンカンもプンプンも激怒も激怒でしょうよ!

ペラリ

あっ、やっぱり裏返しただけやった!!(爆)
さて、その肝心のお味はというと、トーストしたバンズは圧縮されているため、普通のバンズよりも
グニグニ
してます。そして、味付けにソースなど一切使わず、2枚のチーズとハムの塩気だけで勝負してるわけですね!
・・・からいよ(爆)

もうね。一緒に食べたチーズバーガーの完成度の高さをまざまざと見せつけられ、再確認できる感じでしたね!
チーズバーガーの柔らかなバンズと、シャキシャキのオニオンが楽しい食感を生み出しています。
また、チーズとお肉の塩味を飽きさせないように、絶妙なタイミングでケチャップとピクルスの酸味が寄せては返していきますね!!
いやぁ~、チーズバーガーは美味しいですね!!
あー、2702マクドナルドHD大丈夫かなー。。。
と、結局はアホみたいな記事でまとめ上げてしまった、できることなら自分も仕事を休みたいと日々願っている相変わらずな犬次郎なのでした。
~本日の犬次郎~

生きがいと書いて、永遠のミステリーと読む!







- 関連記事
-
- ミサワ優待到着と雨の日の雑文
- 日経平均連騰の割にはビンタ&ビンタ!でも、犬の瞳は優しい目
- ビンタ&ビンタ!そして、ビンタ&ビンタ!
- 思った以上に薄っぺらいのは、マックトーストか米議会か
- やられたら・・・? やり返すでしょう!なオクトーバー
- 健康コーポレーションのどろあわわで、目指せ肌犬!
- 落語はできないが、我らは一門
スポンサードリンク
2013.10.03 (Thu)
やられたら・・・? やり返すでしょう!なオクトーバー
今年もほんと早いもので、すでに10月ですね!こうやって老いていくんですね!
さて10月と言えばでございますが、今月末から来月にかけて
3月決算会社の中間決算発表ラッシュ
が始まりますね!!始まっちゃいますね!!!
中間決算発表ともなると中間決算の業績修正のみならず、その中間決算の進捗如何によっては、
年間の業績予想も修正する
会社もちらほら出てくるでしょうから、色んな会社のIRを見るのがほんと楽しい毎日がやってきますよね!
しかし、
しかしですよ!
犬次郎が犬畜生としてドッグフード代を稼がせていただいている会社での仕事はというと、こういう決算の数値を作る仕事なわけで、すでに
超絶多忙な日々
が始まっております。
(決算発表をわくわくとウキウキと心待ちにする、世の投資家の気持ちがわかるから、やっていけてるようなもんですよ!そうですよ!爆)
こんなストレス満開押し迫る抑圧な日々にこそ、株価をサクッと上げていただいて、
得も言われぬ癒し
を与えてくれればいいってのに、そうだってのに、
毎日何だか冴えない展開ですよね!!
ミジンコの心臓並のヘタレ犬畜生な犬次郎は、会社の上司に対して、
「クソ上司め!」
みたいなことは、到底絶対確実に言えないのでしょうが、
この冴えない相場を演出する
「オクトーバーさん(10月相場)」
に対しては、もう倍にして返してやろうかという勢いで、そんな勢いで、ギャンギャンに咬みついていってやろうと思いますよ!そうですよ!!
今までの相場キャラ達にボッコボコにやられてた犬次郎とは違うんですよ!そうですよ!
(参考:「Sell in シリーズ」)
てか、決して、ある銀行員のドラマに影響されて、
流行りの言葉を言いたくなった
ってわけじゃないんですからね!
そうなんですからね!
そ、そうなんですからね!!!
10月も頑張りますよ!ってことなんですからね!
そうなんですからね!
~本日の犬次郎~

0倍返しだ!!







- 関連記事
スポンサードリンク
2013.10.02 (Wed)
妖しいものには手を出せど、怪しいものには手を出すな
これがツンデレってやつか!!
と、いつも勘違いしている犬次郎です。
てか、危うきに近寄らずと言いますか、遠くて知らないものには手を出すなと言いますか、犬次郎も全く近寄る気も手を出す気も起きなかった、
あの
「いつの日か1億円が貯まってる」
で、お馴染みの
例の油でベトベトのあの肉塊
から、美味しいニオイではなくて、何だかきな臭いものが出てるそうですね!
やっぱり、その業者がどうやって儲けてるのかがイマイチよくわからない、理解できないものには手を出したらダメですね!!
このベトベトの肉塊は、犬次郎が単純に完全なるアホなことを差し引いても、どこをどうやったら1億円が貯まるのか、どうやって彼らが儲けてるのか、イマイチ意味不明でしたもんね!
まだ、
「牧場で子牛育てるからお金出してよ!売れたお金で分配金とお肉あげるからさ!」
の方がすんごいわかりやすかったですよね!
この2例しかサンプルがないので、なんとも言えないことなんですが、
投資雑誌に証券会社以外で、広告を大々的に、しかも毎号出してるところ
ってのは、なんだか何なんだかな~。って感じなんですかね!そうなんですかね!!

ちなみに今月号のzaiには載ってなかったですよ!
まぁ、銘柄選択も同じで、どういう商売でどうやって利益を出しているってのが自分で想像できる会社じゃないと、未来の業績なんて想像できないですもんね!!そんな銘柄に手を出すような危ないことはしてはいけませんね!そうですよね!!
とか何とか偉そうなこと言いながら、
ドッグフード(配当・優待)欲しさに
何もわからず買った銘柄とかいっぱいあるな~。と、完全なる欲望ドッグランを思い返す犬次郎なのでした。
~本日の犬次郎~

犬次郎と書いて怪しいと読む!!







- 関連記事
スポンサードリンク